引用元:5ch.net
367:2023/05/23(火) 17:44:26.03ID:mHeDiPfZ0
ミクさんってねんどろいどだけでも検索すればバカみたいな量出てるけどガチ勢は破産とかしないのかね
368:2023/05/23(火) 17:49:24.34ID:+d/jhnGa0
370:2023/05/23(火) 17:51:54.99ID:5YhN6LyI0
>>368
今のねんどろは20回、下手すりゃ30回分だ
374:2023/05/23(火) 17:59:27.91ID:+d/jhnGa0
検索かけた、ほんとだった(ねんどろいど 初音ミク 15th Anniversary Ver.)
昔3000円じゃなかったっけ
377:2023/05/23(火) 18:05:20.84ID:5YhN6LyI0
>>374
ねんどろいどが3000円だったころはスケールフィギュアが8000円くらいだった
今はスケールフィギュアが2万越えは当たり前でちょっと高いと3万4万も普通
5万超えるものもちょこちょこあるくらい高くなってる
まあ高いのはクオリティも上がってるけどね
382:2023/05/23(火) 18:37:57.70ID:JeO/jLq70
ミクぴょんのねんどろ来てるないっちも来たらそれで合わせるんだけど
388:2023/05/23(火) 19:36:55.96ID:XSKpNNIt0
モモミク5800
ニゴミク5800
ダショミク8000
ビビミク8500
レオニミク7900
後半急に高騰するな
人件費原材料費諸々の値上げはわかるにしても更に差があるのは何なんだ
389:2023/05/23(火) 19:46:31.87ID:YLuWiH4U0
ミクぴょんはよわよわだから値段も弱め
407:2023/05/23(火) 20:39:47.26ID:FsBJEb6cM
ねんどろミクぴょん可愛すぎて我慢できないよミク…
411:2023/05/23(火) 20:48:43.71ID:XSKpNNIt0
でも推しユニのねんどろいど
ミクさん合わせて5体並べ
高騰値上げもあるがそもそもの値付けがもう国内向けじゃなくなったね
それなりに収入があってある時期まで追ってたがあるとき「あ、こりゃもう無理だね」となったよ