6万円だってさ最近のフィギュアは超廉価と超ハイプラで2極化しつつあるね

 

 

287:2023/05/23(火) 13:28:21.96ID:lifYD2ok0
6万円だってさ

 


 



最近のフィギュアは超廉価と超ハイプラで2極化しつつあるね
297:2023/05/23(火) 13:48:25.44ID:5YhN6LyI0
>>287
プライズの出来がかなり良くなってるし利益が出るならこの方向性でいいと思う
298:2023/05/23(火) 13:52:12.82ID:JGMIRBQoH
>>287
女神バージョンも発売するんだっけ?
308:2023/05/23(火) 14:53:32.88ID:k+dp+aCL0
等身大ミクぴょんフィギュアはよ
337:2023/05/23(火) 17:04:30.56ID:6PyIs0ukr
でも奏はもうフィギュアでてるよね
つまり
338:2023/05/23(火) 17:05:43.27ID:5YhN6LyI0
奏が売れなかったから後が続かない・・・
339:2023/05/23(火) 17:07:49.24ID:m1UKnZ3br
受注生産でやればよかったのに
341:2023/05/23(火) 17:11:18.81ID:2c4ZNFmG0
偏見だけど奏推しにフィギュア買うような層ってあんまいななそう
345:2023/05/23(火) 17:15:03.74ID:4cJzBhqg0
毎回フィギュアの話になると奏disみたいな流れになるけど奏以外にオリキャラでフィギュアになれそうなキャラもいないんだよね
ねんどろいどなら需要はありそうだけど
347:2023/05/23(火) 17:16:19.74ID:+d/jhnGa0
フィギュアジャンルで常勝ミクさん
351:2023/05/23(火) 17:23:18.24ID:z1m+Dj6N0
普段は買わないけどいっちゃんの出たら欲しいわ
354:2023/05/23(火) 17:24:46.91ID:5YhN6LyI0
プロセカのフィギュア化はユーザー年齢層的にプライズが良いと思うけどセガのプライズって顔が微妙に原画に似てなかったりするからな
すでに出てるミクさんズもうちょっとって出来だったし
タイトーから出てくれたらクオリティ高いんだがな

>>351
一歌うと咲希も欲しくなり咲希も買うと穂波と志歩も必要でさらに寧々や司もあった方がいいかなという気になってきて気づいたら全キャラ揃ってる罠
356:2023/05/23(火) 17:25:48.99ID:z1m+Dj6N0
>>354
オタクあるある
385:2023/05/23(火) 18:55:46.37ID:57EsWtzp0
いっちゃんの本体のハネハネがなかなか無いやろ

 

 

この記事をシェアする

コメント一覧(21件)

  1. 2023/05/24 12:06:45 NDJkZni 通報

    2万前後の質なら検討するけどシンプルに客層が違うのと暗黒ゾーンの描写で界隈が荒れそう

    運営クラファンとかやればいいのに何故か流行らない

    返信を非表示
    返信を表示
    • 2023/05/24 14:56:12 NDJkZni 通報

      個人的な意見だとフィギュアは良い意味で御神体(魂を感じる?)てイメージでプライズ品みたいな探せば相応の粗がある物は魂の入ってないただの人形でしかないし高すぎるのは芸術品ってイメージ

  2. 2023/05/24 12:28:28 MTZiYni 通報

    フィギュア買うなら課金に使いたいわ

  3. 2023/05/24 13:07:22 NGZkZda 通報

    キャラ人気がどうこうじゃなくて、普通に奏は売れないだろ
    体のラインが隠れる服着てるし、ファン層がフィギュア買う層じゃないし

  4. 2023/05/24 13:29:27 YzVkMni 通報

    ねんどろすら7.5k
    ぴょんどうしようかな

  5. 2023/05/24 13:51:35 ZmVhYni 通報

    ガチャよりはるかに有益なお金の使い方だと思うけど
    高価なフィギュアは、
    お迎えした後の維持管理も大変なんだよな

    返信を非表示
    4件の返信を表示
    • 2023/05/24 14:15:35 YzgxYda 通報

      セガのプライズのミクさんの顔むしろ好きだぞ

    • 2023/05/25 08:23:54 YmJjMni 通報

      価値観の違いに気づけない馬鹿

      • 2023/05/25 14:54:08 ZjlmZMp 通報

        電子ガチャに金ジャブする奴は誰がどう見てもイカれてるぞ

        • 2023/05/25 15:46:10 M2YwYda 通報

          人によるだろ 
          自分は物を増やしたくないのでフィギアとかは買わない
          代わりに趣味代として課金はする(予算は決めるが)
          漫画とかも本より電子書籍買うし、ただの価値観の違いだろ
          節度持てずにガチャに金ジャブするのもフィギアに金ジャブするのも、どっちも理性働いてない時点で同じだよ

  6. 2023/05/24 15:08:56 YTEyYda 通報

    奏似てなかったし…

  7. 2023/05/24 23:49:49 MzFmYni 通報

    奏のフィギュア買う予定だったけどクオリティよくみて辞めたんだけどな

  8. 2023/05/25 10:52:27 NTlhNni 通報

    プロセカだったら類と司のフィギュア以上に売れるキャラいないだろ
    フィギュア買うのは男だって言っても年寄りおっさんの話だし、ゲーム系は男のフィギュアかなり出てるしな
    ニーゴなんかキッズ特化だから一番売れるわけないしせめて露出高めのレオモモのがまだ売れただろってレベル

    返信を非表示
    6件の返信を表示
    • 2023/05/25 10:54:34 MWQzYni 通報

      彰人と冬弥のフィギュアも需要あるのになぜはぶいた?

      • 2023/05/25 12:46:34 YmY4Nni 通報

        ビビ推しもニーゴと同じく明らかにキッズ集団じゃん
        金出す社会人が集まってんのダショだろzozoの高額グッズとかも上位独占してたしな

        • 2023/05/25 12:58:51 YzY2Mni 通報

          ダショ推しさあ
          ついこないだのセルランクソ雑魚の現実から目背けるなよw

    • 2023/05/25 10:58:10 NTYzMni 通報

      アニメイトとかのランキングみるとダショが一番売れてるし金出す層はその辺集まってそうなんだよな
      でも男のスケールフィギュアは売れるとは思えんから女子も欲しがってるねんどろいどをダショから出せばいいんじゃないかねぇ

      • 2023/05/25 12:31:18 M2YwYda 通報

        女子の年齢層も低いのが多いんだから、高額なグッズはうれんと思うぞ
        需要あるの3000円くらいまでじゃないか?
        年齢層高めの女性向けだとイメージカラーのアクセサリーとか受注販売で売れたりするけどね

    • 2023/05/25 13:16:45 Yjc4Mda 通報

      司と類同時に発売とか狙い過ぎって言われそうだし、片方だけだといつだったか近藤が言ってたみたいなことになりそうなんだよな

  9. 2023/05/27 01:22:28 YjRkZda 通報

    オリキャラのねんどろ欲しいけど誰が売れそうか考えると結局誰もミクさん達には敵わない気がする

    返信を非表示
    返信を表示
    • 2023/05/27 03:31:12 MmVkYni 通報

      ユニットで出たらそろえてしまうオタクはいるだろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※荒らしや不快なコメントには触らず、通報ボタンからご連絡をお願いします。

※アイコンを使ったなりきり行為は禁止です。

※ID(日替わり)について、前5桁はIPから決められ、後ろ2桁はOSから決められます。

 

こんな記事も読まれています