課金の話題が出たからこれ貼っとくわ(※画像)

 

173:2023/03/06(月) 18:16:23.28ID:5BIwzCD50
課金の話題が出たからこれ貼っとくわ
176:2023/03/06(月) 18:21:15.94ID:Dnq9CLJI0
高校生がせっかくの青春を潰してまで労働して課金しなければプロセカの課金率はこのままだろうな
174:2023/03/06(月) 18:20:01.63ID:uPsK2Zoo0
なんかプロセカの無課金って無課金であることを誇りに思ってるところあるよね
178:2023/03/06(月) 18:26:25.71ID:Dnq9CLJI0
>>174
冷静に考えてガチャとか馬鹿げたシステムなんで課金しないのは賢いと言える
俺は毎月5000円の定額課金をしても妥当な量の供給があるとは思ってるが
180:2023/03/06(月) 18:29:40.34ID:hGXCD9lZ0
>>174
どのゲームもそうだと思う
無課金スレがほとんど進まないあたりプロセカはマシな方かも
181:2023/03/06(月) 18:31:52.80ID:xfeNId7Q0
音ゲーなんて課金しなくても全然遊べるからね
キャラゲーとして見るなら20キャラ+6でローテしてるゲームだから課金は辛いだろうね
182:2023/03/06(月) 18:36:53.37ID:4oankfys0
金がないとかじゃなくて親から禁止って言われてたら卒業するまで課金できないから金出してくれる層に上乗せで金出させる方がいいよね
183:2023/03/06(月) 18:38:58.99ID:PhhK7tcL0
というか若年層ってゲーム内課金より缶バッジとかぬいぐるみとかグッズに金出してる印象のがあるわ
185:2023/03/06(月) 18:41:09.00ID:42rP4nDh0
ソシャゲに課金は許して貰えないけどグッズならOKの親は結構居そう 実際ニーゴ買い取り強いイメージだし
191:2023/03/06(月) 18:53:08.01ID:96tJRXZY0
グッズは現物だからOKなんかね 個人的には邪魔だから課金のが好きだが
あと課金はしてやるから気持ちよく課金させて欲しいんだよな
🎨がよくやる火消しのための露骨な連打とか萎えるんだよ
193:2023/03/06(月) 18:56:21.42ID:hQEUVIddd
まあ若いうちは特にデータよりも現物なのはわからなくはない
個人的に新パスになってからだいぶ美味しいから月5000円なら喜んで金払うわ
ビビダショフェスバチャイベから急にリンレンフェスえむ彰人咲希になり今度は咲希レオニミクって予想垢忙しいな

 

 

この記事をシェアする

コメント一覧(69件)

  1. 2023/03/07 19:02:35 ZmFkYWp 通報

    無課金貫くのはたしかに賢いともいえるけど、その上で人権を主張するのはまあナンセンスよね

    返信を非表示
    2件の返信を表示
    • 2023/03/09 18:20:04 NmM3Oni 通報

      でも無課金勢が居なくなったら一気に終わるからな…
      ある程度アメを与えるべきやとは思う。

      • 2023/03/09 19:32:37 NmE0Nni 通報

        ここで言ってる人権てのはセレクトガチャ無課金でも引かせろみたいなのだと思う
        現状でアメは十分与えられてると思うわ

  2. 2023/03/07 19:08:40 ODZkYni 通報

    ゲーム内のガチャはデータで交換出来ないけど、グッズは交換出来るからグッズに課金するのは分かる

  3. 2023/03/07 19:19:55 NzM4Oni 通報

    金が余ってる人以外課金はやめとけ
    金銭感覚狂うよ
    ソシャゲは高すぎる

  4. 2023/03/07 19:27:16 OGNmMda 通報

    音ゲーは課金ではなく、腕前ということに気付く。

    返信を非表示
    6件の返信を表示
    • 2023/03/07 20:25:16 YjhkNni 通報

      それはプロセカにはあてはまらんな
      プロセカは半音ゲー半キャラゲーやし

      • 2023/03/08 02:48:41 ZDJmZMp 通報

        遊ぶ方次第っちゃね

      • 2023/03/08 18:58:59 MzlhZni 通報

        言うほど半分か?
        音ゲー意識あるのなんてアクティブの1割もいない気がするわ

        • 2023/03/08 22:56:22 MTQzYMp 通報

          そんな細かいのどうでもよくね?って思うけど個人的な意見言うなら音ゲー意識ない=低難度でMV見てるやつらだと思うから、そんなのが9割もいるとは到底思えない

          • 2023/03/09 06:17:20 ZWRjZWp 通報

            普通にエキスパで周回中延々MV見ているやつもいるぞ。
            赤海老のはずなのにこの衣装かわいいという言葉帰ってきたことあるから。

    • 2023/03/10 20:38:22 NmVhMni 通報

      赤海老くらいの難易度ならMV余裕で見られるだろ

  5. 2023/03/07 19:35:12 ZjQ4Mda 通報

    予算守れないなら課金しないほうがいいな
    プロセカは天井あるぶんまだダメージ少なくむが
    過去に別ゲーで10万ちょい一個のガチャに入れてそれでも目当てでなかった経験ある
    しかもそのあと半年で引退したしな

    返信を非表示
    3件の返信を表示
    • 2023/03/07 20:24:39 NzA1Yni 通報

      石単価のこと考えてる?
      このゲームでダメージ少ないってのはモノを知らないか感覚マヒってるかだぞ

      • 2023/03/07 20:49:35 ZjQ4Mda 通報

        推しの数と年間でガチャ引く回数があなたとは違うのでは?
        推し一人で恒常は深追いしない、他は全体で気に入った髪型、服が特に気に入ったガチャを回すスタンス
        フェスは毎回50〜200連

        去年トータル課金3万位だけど欲しいものは全部揃ったよ、推しの限定は全部天井だったけどね

      • 2023/03/08 00:34:46 NTg0Zni 通報

        単価で考えても優しい部類なんだよなぁ

  6. 2023/03/07 19:44:50 NGFjYda 通報

    プレシャス&ミッションパスで毎月5000円と、周年等での買い得クリスタルで大体平均月1万ぐらいの課金してる
    推しの☆4全部取るとかじゃなければこれで十分

    社会人ワイでもこの程度だから、高校生以下が他のソシャゲと比べて極端に多いプロセカは客単価は圧倒的に低いんやろなぁ

  7. 2023/03/07 20:04:28 ZDM0Zni 通報

    無理のない課金勢JKだけどバイト禁止だから衣装気に入ったときだけプレパスカラパス買ってる
    そうしないとやっぱりきついんだ

  8. 2023/03/07 20:18:14 NTg5Mda 通報

    JK豆腐だが親から課金禁止されてるから確かに全力でグッズに注いでるわ
    リアイベ行きたいと説得したらなんとかデラックス許されたけどグッズは十分集まったしやっぱりゲーム内でガチャ引いたりイベランしたいから普通に課金したい😭

  9. 2023/03/07 20:20:13 ZjQ4Mda 通報

    まぁ人によるよね
    自分はバイト禁止の学生時代も月額課金とたまに追加課金してたけど、普通にお小遣いの範疇でやってたし
    課金禁止云々もウェブマネー買ってたからそもそも親に一々相談なんてしてないわ
    まぁもし言われても、お金かけたい趣味で押し通したけど

    返信を非表示
    返信を表示
    • 2023/03/14 19:08:45 NmEzZda 通報

      同じくwebマネーで買ってたからそもそも親は知らんかったな

  10. 2023/03/07 20:49:38 NzdiOda 通報

    いまの学生が社会人になったら課金できるような土壌を育てておけばいいさ

    それまで現社会人が課金すりゃさ

    返信を非表示
    返信を表示
    • 2023/03/08 07:45:53 NDZlODa 通報

      プロセカは小学生ユーザーが課金できるようになるまでサービスしてるの?

  11. 2023/03/07 21:21:16 ODYwYDa 通報

    親に課金禁止されてるわ
    無課金でも結構石貯まるのがいいよな

  12. 2023/03/07 21:36:51 NmZiZni 通報

    社会人なら月5000円とか実質無料だしなぁ

    返信を非表示
    2件の返信を表示
    • 2023/03/08 05:06:55 NTE3Zni 通報

      こどもべやおじさん?

      • 2023/03/08 08:03:51 MTNiMni 通報

        おう
        同居で社会人やるとソシャゲにある程度突っ込んでもアホみたいに金が溜まるわ

  13. 2023/03/07 22:11:07 OTUxMni 通報

    無課金の割合が多くても、課金額が十分多くてめちゃくちゃ黒字になってるんだから別にいいだろ
    無課金がどれだけいたって1〜2周年の間に利益2.3倍の48億になってるんだからな

  14. 2023/03/07 22:31:57 MjkzMda 通報

    物価高で課金辞めたけどめちゃくちゃ貯金できるようになったからはっきり言って無課金は賢い
    推しのために石貯めて出なかったら割り切るくらいが丁度いいことに今更気づいたよ

    返信を非表示
    返信を表示
    • 2023/03/08 08:12:05 MjQxNni 通報

      趣味に使う金やめたらその分金が貯まるのは当たり前

  15. 2023/03/07 23:03:38 ZTM3Yni 通報

    ほとんどガキが投票してそう

  16. 2023/03/07 23:17:29 YTAzMMp 通報

    親からしたら子供の課金って怖いんやろね
    知らん間にクレジットの番号知ってアホみたいに課金されてたって言う話も聞いたことあるし

    返信を非表示
    4件の返信を表示
    • 2023/03/08 07:58:35 MTNiMni 通報

      自分の金じゃないとやるね
      うちもやられた
      態度もおかしくなる

      • 2023/03/08 10:05:19 OWVlYWp 通報

        親類も子供がやらかしてブチギレてたわ
        今回のスマホ機種更新で罰として
        ipone→超低所得者層向けの超ロースペスマホにされた模様
        ネット 動画 通話以外じゃまともに使い物にならないそうだから
        高額課金されても笑って済ませられる程お金持ってないなら親御さんは
        下手にミドル、ハイエンドのスマホは買い与えない方が良いね
        まともに遊べるほどのスマホ欲しければ自分で買えと言う方針の方が良い

        • 2023/03/08 10:45:31 YTc5Nni 通報

          うちは少額で判明したから全額本人に払わせましたね
          課金手段を止めた上でちょっと泳がせました

    • 2023/03/12 09:40:16 MjU1Mni 通報

      知人で高校生の息子が50万課金しちゃった、てのがあったから高校生に課金させるの禁止って家庭は悪くないよなあ……
      自分も「お小遣いから出してるから星5確定以外は課金しない」って学生の時はルール決めてたよ 学生のうちはそれがいい

  17. 2023/03/08 00:13:26 YzQwMfp 通報

    前プロセカとコラボしたことのあるオンゲキをずっと遊んでいるんだけど、去年か一昨年あたりから何らかの理由(売上関係かも)でサービス継続が危ない状態だったらしくなんとかユーザーが沢山お金を使って遊んでくれたおかげで今半年以上の虚無期間を乗り越えて再出発してるんだ
    自分がずっと愛して遊んできたコンテンツでそういうことがあったからこそどんな形でもいいからコンテンツにお金を払って好きなものを存続させたいなって強く思うようになって課金を見る目が変わったな すごくプラスの目で見られるようになった

    返信を非表示
    2件の返信を表示
    • 2023/03/09 06:20:58 ZWRjZWp 通報

      悠久のブライトメモリーとか言われてたしな。
      ただ公式にあそこまで言われちゃうと後もって一年かなぁと。
      毎週1000円ずつやっているけどガチャはMUFで十分だから引けないなぁ。

      • 2023/03/09 07:31:35 NmNmNfp 通報

        オンゲキ終わらせませんって言ってくれたし今はそれを信じればええんやで
        今久々のランイベやっててみんなが感謝の恩撃してる中であと何年続くかとか考えちゃうと気が沈むので今はただ楽しんでいようぜ
        遊ぶのにお金使うから少量でも遊ぶだけでゲームの未来に貢献できるので

  18. 2023/03/08 00:18:53 NWE3Mda 通報

    正直ソシャゲに入れ込むのは時間も気力もなくなって他に気晴らしがなくなってからで十分だぞとは思う

  19. 2023/03/08 00:56:08 NDE3YWp 通報

    関電九電管内で住んでる人はまだ良いけど
    それ以外の電力会社管内で住んでる人は6月から
    更に頭おかしいレベルで電気代上がるから課金続けるなら値上がり後の
    料金も加味して考えなさいよ、学生組も親の財布直撃するから
    今まで通りのお小遣い貰えるか判らないから後先考えず使わない方が良い

  20. 2023/03/08 01:05:36 MzdhNda 通報

    学生が親に課金禁止されてるのは、ソシャ課金は基本的に携帯払いだからでしょ、アップル税のために
    そして携帯料金は親払いが多いでしょ、そら禁止になる
    グッツは現金取引だから小遣いで勝手に買えってなる
    そこをなんとかしたなら支払い方法をもう少し増やすべきだな

    返信を非表示
    返信を表示
    • 2023/03/08 10:05:38 Y2E1Nda 通報

      何言ってるかよくわからん
      基本プレイカードで払ってるから誰でも買えるぞ

  21. 2023/03/08 01:27:02 NTk2Nda 通報

    ソシャゲの課金自体は別にコンビニでカード買えば学生でもできるけど
    高校生までは課金よりもグッズやCD買う方が良いと思う
    というか課金上限額がある以上公式側も学生にガンガン課金することなんて期待していないしその分社会人とかの取れるところからは取っていこうって感じなんだろう

  22. 2023/03/08 04:17:44 NDQyZMp 通報

    173の情報ってソースは何?

    返信を非表示
    返信を表示
    • 2023/03/08 09:35:46 YjJjNni 通報

      YouTubeのコミュニティ投稿で使える投票機能でこういうの以外にも好きなキャラは?どのセカイのミクが好き?みたいな投稿も見かける
      誰発信なのか正確には分からないけど思い当たるチャンネルはあるしそこのメインの視聴者層は小学生〜高校生くらいだと思われ

  23. 2023/03/08 08:23:41 ODhmMni 通報

    賢いも賢くないもねーよ。お金をちゃんと管理できてたらそんなん関係ない。無課金勢ってほんと自分を優等生にしたいみたいやな

    返信を非表示
    2件の返信を表示
    • 2023/03/08 14:58:31 NDliMda 通報

      ソシャゲのガチャってギャンブルと変わらんし、ハマって抜け出せなくなるのが怖いから課金しないってのは十分優等生だと思うけどな
      自分は大丈夫と思ってても深みにハマる人は多いよ

      • 2023/03/08 18:19:54 MTM3Mni 通報

        ごめん。自分たち「だけ」を優等生にしたいの間違いだわ。

  24. 2023/03/08 08:32:58 NDI5ODa 通報

    1日4回以上ログインしたり
    ライブミッション10000まで達成したり
    羽ランする
    ような人はそれなりに楽しんでいるわけだし、たとえ学生とはいえ維持費として500円くらい出してくれても…
    上に当てはまるくらいの人でどうしようもなくケチとか嫌儲思想の持ち主ならもう何も言うまいだけど、金銭的に苦しいから500円も無理って生活レベルならその時間をもっと有意義に使ったほうがいいよ

  25. 2023/03/08 09:30:43 Yzc3Mni 通報

    課金する必要が薄く無課金だらけになってサービス終了した後続音ゲーの存在があるからな
    0か100ではなく程々に課金していくんだ

    返信を非表示
    返信を表示
    • 2023/03/08 21:47:47 Y2M4Nni 通報

      この世界が毀れたのは 君のせいなんだよ

      とかミクさんに言われたら泣くわ

  26. 2023/03/08 11:33:14 YmE3NWp 通報

    無課金が正義とか言うつもりは一切ないが、プロセカで初めてソシャゲにハマったぐらいの世代の子たちに課金が当然、月額でこれぐらい使って普通、みたいな感覚は持たないでほしいとも思う 一回課金してみたら止まらなくなった話はいくらでも聞くし

    返信を非表示
    3件の返信を表示
    • 2023/03/08 11:52:55 Y2E1Nda 通報

      月額式のmmoやってたので中学生の時から月額課金してたわ
      その時はまだガチャ全盛期じゃなかったのでガチャ課金は計画的にって話はわかる
      無料が当然って考えは当時も持ってなかったし今も持ってないや
      かわりに毎月何十万が普通って考えもないけど

    • 2023/03/08 12:35:07 M2ExZDa 通報

      世代というかスマホアプリの文化的に仕方のないところもあるとはいえ、モノやサービスに対する対価が無料って感覚も持ってほしくないんだけどね

    • 2023/03/08 16:29:34 NjQ0Zda 通報

      月額制度のアプリを中学からしてた自分からしたら、無料に慣れるのもどうかと思うけどね

  27. 2023/03/08 11:52:51 YzA1OWp 通報

    対戦だったり攻略に新キャラ必須みたいなゲームではないからいいよね
    音ゲーしたいだけなら必要ないし

  28. 2023/03/08 12:08:02 YTc5Nni 通報

    ガチャだとギャンブル性があるから課金するしない関係なく対価を支払う気持ちや習慣が身に付かないんよな
    ガチャ以外の課金方法としてパスは良いと思うけどメインがやっぱガチャだしね

  29. 2023/03/08 20:10:39 ODA4Yda 通報

    普段はパス系だけ課金してる豆腐だがそれでも一番安いのでも合わせると月2500円くらいはするわけだし学生からしたら高いってなるのも仕方ないとは思うな
    どこもソシャゲのガチャ単価はけっこう高いよな…

  30. 2023/03/08 23:49:42 MDNlOni 通報

    最近バイト解禁された学生豆腐だけど親を泣き落としで説得して課金してたな。学生豆腐さんもコンビニで小遣いの範囲内でカード買うだけだからって言ったらちょっとは安心してくれるかも??

    返信を非表示
    2件の返信を表示
    • 2023/03/09 20:18:11 NDFkMni 通報

      親が可哀想

      • 2023/03/10 07:27:27 MTFiNni 通報

        確かにバイト→ソシャゲ全振りはつらい
        ワイもバイト→アナログゲー全振りやったからなんも言えんが

  31. 2023/03/09 11:15:39 YTY5Yni 通報

    無課金主張するのは良いけど公式のリプ欄で確定ガチャを無課金にも引かせろって言ったり、キャラ交換機能つけて欲しいって言ったりするのやめて欲しい。

    返信を非表示
    返信を表示
    • 2023/03/09 23:38:36 YjM4Zda 通報

      これ。無課金いないとゲーム死ぬのも分かってるしそこは自由だけど、無課金に人権ないんですかとか言ってるリプ欄見ると普通に引くしそっとミュートしてる

  32. 2023/03/10 08:55:19 MTFiNni 通報

    学生さんが課金でマウント取り合いするのも荒む光景だな

  33. 2023/03/11 18:42:52 NDQ0Nni 通報

    運営はいますぐ無課金専用の星5確定10連ガチャを用意するべき

  34. 2023/03/12 09:43:41 MjU1Mni 通報

    あんスタが半年に1回くらいの期間で星5確定チケット全ユーザーに配ってんだけどプロセカもかなりカードあるんだしそれやってあげてもいいと思う

  35. 2023/03/12 13:18:47 ZGJhMda 通報

    ゲームが運営されているということは、仕事としてそれを継続してくれている人がいるってことだからね。
    そのための維持費が課金なので、無課金勢は課金勢に感謝こそすれ批判するどおりはないわな。

  36. 2023/03/26 16:48:43 MjgwNWp 通報

    ガチャ課金は天井あるとはいえ沼るからあんまりおすすめしないけど、月額系は自分の懐事情と相談してその金額払う価値があると思ったら課金したらいいんじゃない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※荒らしや不快なコメントには触らず、通報ボタンからご連絡をお願いします。

※アイコンを使ったなりきり行為は禁止です。

※ID(日替わり)について、前5桁はIPから決められ、後ろ2桁はOSから決められます。

 

こんな記事も読まれています