
引用元:5ch.net
よれよれの白衣着た科学者みたいな
食いもんに頓着ないし遊びで食紅入れまくったりするメシマズタイプって気がする
味見せずにレシピ通りを守れるならやれてもおかしくはないけど
大体メシマズって味見しないか余分なもの入れるんだよね
冬弥類の料理シーンあるなら楽しみだわ
レシピの少量がどのくらいか永遠に悩むタイプ
引用元:5ch.net
冬類の料理シーンはストーリーでやって欲しい!!
突き抜けたものを作ろうとして失敗するやつだこれ
ひな祭りに獅子舞ロボといい突き抜けてやりすぎた前例あるもんなぁ…w
実験とかで慣れてるから手際も良いしレシピ通り分量キッチリ用意できるのに何故か煙を吹く謎の物体が出来上がるギャグ空間タイプっぽい
料理は化学だからな
レシピさえあれば完璧にこなすだろ
でも類の強い好奇心が邪魔をしてさっき違う記事でコメントしたけど王水肉じゃが的なのを作ってそうなんだよな……
別の瑞希の話やんw
これカード見ると類が失敗してるみたいに見えるけど、冬弥が失敗してるのを味見しようとしてるシーンじゃないか?
まふえむ掛け合いボイス追加キタ━━(゚∀゚)━━ッ!! まふゆがわんだほいしててかわいい…(※動画)
ニーゴリンちゃん可愛すぎだろ(※画像)
えななんってもしかして可愛い?
箱イベバナーどれが好き?ステラ リリック 聖なる夜に CoMあたりがオシャレですこ(※画像)
はるにゃん食べたい(※画像)
寧々をビビバスに混ぜてみた ← 天才かな?踏まれたい…(※画像)
ほなちゃんの部屋けっこう庶民的だな ← えっっっ(※画像)
「君と歌う、桜舞う世界で」イベントストーリー感想まとめ!(※画像)
咲希ちゃんのこれもいずれくるな
周りが野菜カップケーキを作ろうとするのを必死に説得して止めようとする神代類