proの12.9か11インチで悩んでる

 

 

425:2023/02/02(木) 13:05:16.09ID:SlcJm7ja00202
端末の相談ってここでしても良いのかい?
440:2023/02/02(木) 13:39:50.36ID:lSaodHz700202
>>425
話したい事を話していいぞ
それに詳しい人がいるかは分からんけど
456:2023/02/02(木) 14:56:07.56ID:TnVngQqtM0202
>>440
じゃあ遠慮なく
ipad無印第7世代で交換を考えてて要望が、
最低でもステレオスピーカー以上
長く使える(M1orM2)
それでproの12.9か11インチで悩んでます

 

懸念材料がモニタの種類の違いがどの程度あるのか(XDRにする価値があるのか)
ディスプレイを大きくすることによってプレイしにくくならないのか

 

MV鑑賞よりプレイに趣をおきます

 

現状は11インチ第4世代128GBが候補ですね
458:2023/02/02(木) 15:05:38.19ID:Gyx/CNAod0202
12.9インチはデカ過ぎて逆にやりにくいからマジでやめとけ
460:2023/02/02(木) 15:11:03.67ID:7z0qj/RC00202
MVよりプレイ重視なら11インチが良いんじゃない
大会出てる人も11インチの方が多かったような
464:2023/02/02(木) 15:41:07.47ID:F40Rv+/Id0202
俺は持ってないから確認もしてないけど11インチはタイミングズレるとか言ってるのいなかったけ?
465:2023/02/02(木) 15:43:40.29ID:E3BYnniu00202
他は知らんけど自分が使ってる11㌅M1Proはプロセカには向いてないと思うわ
マルチとソロでタイミング違うししょっちゅうfastよりにズレるからiPadAir検討中
470:2023/02/02(木) 16:07:00.27ID:VHUWUUFR00202
>>465
Airもソロマルチで判定違うしfast寄りにズレてるから救いはないぞ😭
467:2023/02/02(木) 15:45:11.82ID:TnVngQqtM0202
やっぱり大きさは11インチですかね
XDRの差もHDR映像と黒部分位しかなさそうですし、どうせ家だと他モニターに出力するんで、11インチですかね

 

M1はその問題がありそうなので買おうとしてるのはM2の11インチなら大丈夫そうですよね…?
468:2023/02/02(木) 15:46:20.48ID:tReahfv/a0202
11インチ使ってるけどズレてないな
ズレる人は120hzとオフにすると治るらしいが
473:2023/02/02(木) 16:24:55.54ID:FuLwg0gb00202
一言でiphoneっていうけど実は同じ型でも生産国の違いによって性能は変化するからこればっかりは当たりハズレでしかない
大量生産の機械はそういうもん
台湾で組まれたiphoneとインドで組まれたiphoneでは精度にばらつきがある
475:2023/02/02(木) 16:52:21.89ID:bJJnuwned0202
オーディオオタは電力会社から厳選してるんだから音ゲーやるならせめて電子部品の生産工場から厳選しないとな
469:2023/02/02(木) 16:01:42.00ID:GZSSdluJd0202
11インチ良いぞ3DMV見ながらでも余裕
ズレは起動時に調整すれば大丈夫

 

 

この記事をシェアする

コメント一覧(13件)

  1. 2023/02/03 15:29:58 NTQ5Nni 通報

    12.9も慣れればそこまで不便じゃないぞ

    返信を非表示
    返信を表示
    • 2023/02/03 15:45:39 MDhiMWp 通報

      慣れるまでが苦行なんだ…

  2. 2023/02/03 16:41:26 ZDRmYMp 通報

    Air持ちだけどタイミングズレてんのこの記事で初めて知った

  3. 2023/02/03 16:43:07 N2ZkMWp 通報

    mini6だとガチ勢には小さすぎるのかな

    返信を非表示
    返信を表示
    • 2023/02/03 17:33:17 ZWNkNda 通報

      mini6とProで迷って結局Proにしたけど、液晶面のベゼルの幅がmini6の方が広いっていうのが個人的に決め手だったなぁ
      今後miniがベゼルレスになったらあのサイズ感は最高だと思う

  4. 2023/02/03 17:09:55 NTAxNda 通報

    10.2インチだけどもう少し小さくてもいいかなと思ったりする
    2Dや3Dは小さいスマホに比べて結構目が疲れるので最近はオフにしがち

  5. 2023/02/03 18:00:02 MGRiMda 通報

    チップセットはM1とM2なら音ゲーだと大差ないのでM1でいいが、メモリは4GBだと心許ないのでAirなら第5世代必須だな

    自分もサイズはminiがいいのだがやはりメモリが4GBとの噂でスルーしてる

  6. 2023/02/03 18:17:21 NjNhMWp 通報

    iOS15の2世代proだと無限にfastが出てたけど
    最新のPro(iOS 16.3)だと問題なさそうな気はする
    そういえば
    12.9インチ+ステージマネージャで枠の小型化
    とかってやってる人いるんだろうか

  7. 2023/02/03 18:58:09 NjljZWp 通報

    12.9しか使ったことないけど、アケ音ゲーみたいな感じでやりやすいよ
    難点は片手プレイで遊ぼうとか思っても指が届かないところ

  8. 2023/02/03 19:14:29 NGRmYni 通報

    12.9だと紫エンペラーの変態運指使えんのよな

  9. 2023/02/03 20:29:36 YjZlNni 通報

    11proだけどほんとにソロとマルチとランクマで全然判定変わるから、真皆伝10粒以上とりたいなら素直に他の買っといた方がいい

  10. 2023/02/03 20:32:58 NzNlYda 通報

    金あればproの12,9か11がいいのかな?

  11. 2023/02/04 21:03:44 MGU3Mni 通報

    proだからAirだからってのも、端末の個体差やiOSのバージョンでいくらでも変わりそうだからな…。
    少なくともメモリ4GBない機種は、3DMVやバチャライを充分には楽しめない(今でもギリギリなのに、これ以上アプデされたらMV画質落とさないと絶対アプリが落ちる)ので、プロセカやるならメモリは気にした方がいい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※荒らしや不快なコメントには触らず、通報ボタンからご連絡をお願いします。

※アイコンを使ったなりきり行為は禁止です。

※ID(日替わり)について、前5桁はIPから決められ、後ろ2桁はOSから決められます。

 

こんな記事も読まれています