
もっとがっつり幼い頃の自信に満ちた神童と呼ばれてた(?)頃のなんを出して
1月30日は巡音ルカのデビュー記念日!
ルカの日ということで、本日のみコメント欄のアイコンが「巡音ルカ」に変わります!
※明日以降、アイコン(本日投稿分も含む)はすべて元に戻ります。
サッカー少年彰人って小学生だぞ
そしてその時なーんが中学生だから、夏祭りは小6彰人と中1絵名
男子は中学生が一番成長期だから中3の類が大して変わらないのはわかるし小学生の彰人が滅茶苦茶成長してるのもまあわかる
中1の司が今とほとんど変わってないのは早熟タイプだったのかと思ってる
まあ単純にそこの差別化が難しかっただけってのが本命だろうけど
えななんは昔から雪平先生への態度とか泣き喚いてパパなんの矜持を曲げてでも泣き止ませる対応してる話見たり聞く限り今よりもっとわがままかつ主張が強そうだな
でも多分それが可愛いって思われてそうだ特に厳しくて懐かれる事少なそうな雪平先生
背が低い幼馴染は幼稚園から高校までずっと背の順で先頭キープしてたから、今身長低い子らは中学時代もっと小さかったかもしれん
昔は背低くて先頭キープしてたけど今は平均身長だからプロセカの平均身長の子も昔は背低かったりしたらかわいい
司(中一)と類(中三)の体型とか声帯は今とほぼ変わってなかったけど、彰人は中学と今で結構変わってて驚いた。