『★4[夕風に吹かれて] 神代類』


『★4[刺激を受けて] 天馬司』


『★4[幼馴染みのまなざし] 草薙寧々』


引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1666245989/”
こんなんJKになっちゃうよ
エグゼイドのラスボス…つまり鳳えむゥ!のラスボスということ?
恒常だし我慢
引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1666245989/”
ダショとして過ごせるリミットを表してる?砂時計の砂見る類の顔が見たくないけど気になる、みたいな絶妙な表情ですこ
そういう見方もあるのか…。
私は類だけ砂時計に入ってる構図だから時間に囚われてる→クラゲ類のサイストで言ってた自分だけ未来を描けないってことなのかと思った。
類の視線が落ちた砂(過ぎた時間?)に向いてる気がしたから楽しかった時間を惜しんでる感じなのかなって感じた
類と司の衣装、アナザー1が互いの衣装のオリジナルの色になるのなんか良いな
ていうか、みんな思ってたのと違うかっこいい衣装でそんな回すつもりなかったのに天井しちゃった……
早いな!?
寧々の特訓前
あんまりダショの ショー以外で日常イラスト見た事無かったから何だか新鮮
天馬は特訓後光属性で溢れてるな
恒常だし我慢……(既に100連回してすり抜けのみ
結局追い課金してPU確定ボーナスまで引きました。
天井まで40連弱、更なる課金フラグ
仲間
つい引いてすりぬけ一枚のみ
司の持ってる布っていつもの旗か?
男衣装は結構イラストと3Dの差が残念になりがちだけど今回はちゃんとしてるな
女子衣装は言わずもがなだしアナザーもいい感じ
類と司の衣装、アナザー1が互いの衣装のオリジナルの色になるのなんか良いな
ダショに人一倍思い入れありそうな類は悲しそうな顔してて、ダショをあくまで「夢を叶えた時に帰ってくる場所」として捉えていそうな司は新たな刺激にワクワクしてんの対比として残酷すぎる
恒常だから我慢恒常だから我慢(血涙)
恒常なのに意志よわすぎて引いてしまう引いた
食べちゃいたい
鳳えむゥ!
なぜ君が適合手術を受けずにフェニックスワンダーウーマンに変身できたのか…なぜフェニーくんを生み出せたのか、なぜ変身後にわんだほいするのかァ!!
その答えはただ一つ!!
それ以上言うな!
ヤメロー!
(無言のダッシュ)
ハァ…♡
鳳えむゥ!それは君がセカイで初めてフェニックスワンダーランドの意志を継いだ者だからだァ!( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
神は帰ってください
えむの背中が寂しい
ストーリー怖いな
結構ガチャイラスト特訓後って似た雰囲気になること多いけど、良い意味で司だけ浮いてるな。まだ、イベント始まってないけど、他チームとの関わりで類と司の変化が明らかに違うのが見える気がする。
司と寧々が光を浴びているの、類との対比で辛くなってくる
天馬司、1人圧倒的に光だけど、みんなの色をした宝石をみにつけ、ワンタショの団結の旗を背負ってこちらを振り向いているのでもうこいつに希望を託すしかない
イベストの端々で描かれてきたことだけど司は変化に寛容で類は変化に臆病だからな
屋上組で安易に繋げるのは抵抗あるけど類と瑞希は根っこが一緒なんだよ 「自分を認めてくれる大好きな居場所」に対して異常に臆病というか 本当の自分を明かした時、いつか必ず来るお別れの時を意識した時 嫌な思いをするのが想像にかたくないから それなら自分から居なくなろうって過去のトラウマに起因する逃げ腰が染み付いてる
そこら辺ストーリーで見してくれや♡
神高イベのサイストでも逃亡しかけたもんなぁ…めーちゃんとルカがあの手この手使って足止めしなかったらクラスメイトからの賞賛も聞けなかったし。
かと言って前編は頑張りすぎて詰みかけたしなぁ…(カイト兄さんフォローありがとう…)
司は、ショーをすると咲希が笑ってくれた。スターへの夢を追いかけられるようになった。更には自分ではどうすることもできなかった咲希の病気も治って元気に学校へ通えるようになった。だから司にとって変化とはポジティブなもの。
類は、やりたい演出をやると周りが離れていく、自分が周りにアクションを起こすと拒否られる経験が多い、自分だけでやればやりたいことはできるし拒否られることもない。だから類にとって変化とは、ネガティブなものだった、ってイメージ。
落ちる砂にメンバーカラーが入っているから「四人で過ごす時間」らしくて綺麗。
落ちた後の砂(過去)を哀しげに見る類と落ちる前の砂(未来)を微笑んで見上げる寧々が対照的だな。
そしてそれはそれとして砂時計を背に笑う天馬司の圧倒的光属性よ。
衣装もイラストもええやん
類は特訓前後・寧々は特訓前シリアスっぽくてどうなるんだよ…ってなったが、司は特訓前後どっちもいつも通り明るくて笑ったそのままでおってくれ
ガチャムービーがポテトなのにミクじゃなくてわざわざレンにしてるから今回の書き下ろし(2D)多分レンか?
イラストも良いしガチャのロゴも綺麗でカッコイイ
ファンブックvol.2に載ってて欲しいけどどうなるかな…
ファンブック2に載るのは8月開催分までってあったと思うから来年までの辛抱かな…
司の限定まで我慢(血涙)
寧々衣装のアナザー3がかわいすぎる……
類のイラストだけ砂時計が横になってるんだな
今に縋って砂時計を横にしても砂が落ちるのを止められないのか
寧々のカードに写っている、妙にしんみりしてるえむが気になる
空の明るさからえむの苦手なものである夕暮れの場面らしいけど、それってスマドリで克服したんじゃなかったっけ
司、寧々の特訓後に写ってる砂時計は立てられて正しく時を教えてるのに類のは横にして少しでも引き延ばせないか足掻いた後みたいに見える
これから司
復刻→星4(今回)→限定(orバナー)→バナー(or限定)
が来ると思うと寒気が止まらない。
もしかしたら限定バナーで来年にくる可能性もあるからなんともいえん
テンションの方向性が違うイラストで来られるともしかしてどっちかがヘイト役買っちゃうんじゃないかって心配になって胃が痛くなる
早くイベスト読んで安心したい…
明らかに離れることを寂しく思ってるかるか砂時計の中に囚われるようにしてる類と光に溢れながら砂時計を刹那げに眺めてる寧々
そんな離れる未来も全肯定してそうな光に包まれる司はとても面白い
興奮のままに書いてたら色々誤字ってる
司引けんかったから来年交換するぞ
フェス類持ってるから戦力的には引く必要ないんだが、イラストも衣装もフェスより好みで困る…
砂時計にちらりとも目をやらない司と落ちる前の砂を見ながらワクワクした顔で未来を見据える寧々と砂時計に囚われて悲しそうな顔してる類の対比すごいな
ワンダーステージで神(代)の恵みを受け取れぇ!(ウケトレェ!)
今月既に衣装ガチャ+類仮天+司仮天で死にかけていた中最推しの寧々さん来てトドメ刺された。
アニバの大量配布無かったら流石に寧々ちゃん引けなかったわ。運良く1回目のピック確定で来てくれて良かった…
Twitterで類の顔は野菜を食べろとか言われてあんな顔になってるとか言われてるの草
イベスト読む前と後で類の特訓前の表情に対する気持ちが全然変わってくるの面白い
しょんぼりえむちゃん可愛い
落ちる砂を見て辛そうな類と落ちる砂を惜しみながらも微笑んでる寧々と砂時計を見もせず笑顔で前に進む司のそれぞれの残りの時間に対する感情がイラストに現れてるな
同じ砂時計がテーマでもここまで色々な表情をさせる事が出来るの凄いな
反射光のせいで掛け合いで出てくるまで気付かなかったけど、今回の類の特訓後ハイライトないんだね
記事にまとめられてないけど、ほいミクさんの星3特訓後もめちゃくちゃ良い絵よな
類の部屋にあった小物が散りばめられてて、砂時計は奥の棚にしまわれてスノードームは世界に飛び出すみんなの夢の象徴かな
見つめる眼差しにドキっとした
いい意味でほいミクらしくなくて良かったよな
顔がいつもより幼いと言うか まん丸で可愛かった
88のボカロ版のミクさんに似てるなって思った
みょん毛のリボンがかわいい
セカライ開催されるか不安になってきた…
ミクさんのエリア会話234しかないのに最近全然にNewがでない…もしかしてユニストとイベストだけじゃ足りない?
リアルネネロボキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!(※画像)
水着に合うMVほしい
ベテラン行けるならベテラン行った方が良いものなのでしょうか
寧々ちゃん余裕で攻略されてんじゃん(※画像)
えななんだけ奏の家に入れない謎wwwww
「MORE MORE JUMP!日野森雫」カードイラスト公開!(※画像)
ZOZOTOWNコラボ続報楽しみすぎる
寧々のイラストええな、冬の街の空気が感じられてすこ