引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1656116955/”
でも寧々ちゃんの歌を聞いたら一発でまふゆちゃんは笑顔になりましたな話ください
みのりの陽の力で溶かすしかない
引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1656116955/”
【プロセカ】「ポカリスエットアンバサダー」スペシャルムービー3日目公開!(※動画)
【プロセカ】縦画面モードでシナリオ見ると色々捗るぞ(※画像)
【プロセカ】瑞希とまふゆが弓道の話するエリア会話 表まふゆのトーンで話してるから今となっては違和感ある
【プロセカ】愛莉「桜もちーふの……」← ビクッとなったスレとうふ民絶対居るだろ
【お知らせ】5月7日20時より「【第2回】MORE MORE JUMP!生配信」決定!
【プロセカ】バリ陽キャ杏ちゃんに押されるえななんすき(※画像)
【プロセカ】楽曲「ブレス・ユア・ブレス」追加!EXレベル『24』、MASレベル『28』!反応まとめ!文字がでてきてびっくりしたわwww
【プロセカ】『サラマンダー』Full ver. 東雲彰人 × 東雲絵名 × 初音ミク 公開!反応まとめ!紛うことなきいちゃらぶセ(※動画)
えななんをみて嘲笑するかもしれん
おい、ばかしや
関係無いけどプチセカでこんにちわんだほいに負けたみのり好き
あの笑顔には勝てないよぉ〜( ´・ᯅ・` )
まふゆは陰じゃなくて無だから、陽属性の子と会っても普通に優等生モードで対応するだけな気がする
みのりがまふゆを救った世界線ってまふゆ母がドルオタ堕ちする世界線ってことにならないか
みのりは限界無く明るいけど、まふゆは遥と違って落ち込んでるわけじゃないし何も出来なくね?
何かできるってわけじゃないけどみのりと対比されるのはえななんだと思う
どっちもみのり
51回落とされても憧れの人に否定されても諦めなかった結果夢を叶えたみのりと
1回落ちて父親に否定されてやさぐれてしまい落ちこぼれるえななん…
残酷すぎる対比だな
そこでどちらにも愛莉ちゃんをひとつまみ…
他に初期にdisられた配信を見返して復習するみのりと一度ネガティブなコメントが付いた時にセカイに引きこもったえななんとか
常にポジティブなみのりも人間味のあるえななんもどっちも好きだけどね
天敵とはまた違うけどみのりと奏の絡みはもっと見たい
みのりに限らずだけど苗字呼びなのか名前呼びなのか、そしてさん付けなのかちゃん付けなのか
それな
アニバイベでの2人のやりとりめっちゃすこ
何回ダメでも夢を目指し続けていられる環境にいた人は確かに夢を叶えられるだけの実力はあるのに夢を追わせてもらえない人の天敵やろうな。
関係ないけど愛莉が抜群の人間観察力でまふゆの陰の部分を察したけどあえて触れないみたいな展開見たい
人間観察得意そうなの、愛莉よりは雫じゃない?ジュンブラで杏の異変に気づいたのは雫だし(過去の自分と似てる状態だったから気づきやすいっていうのもありそうだけど)
雫はチアデ時代にまふゆみたく自分を見失いそうになってたしな
つまり弓道部イベ全裸待機ってことで
まーた新たな幻覚CPが誕生しそうな
みのりはすごいのよ
救う救わないって話関係なく、意外な組み合わせだからいつか絡みあると良いな
まふゆはどうしても今は無とか無自覚中だから絡んでも対応の変化がなさそうなんだよな…
親との関係が割と似ていた冬弥とか同じ追い込められ方した雫さんとか詳しく見たいけとな…
諦めなかったみのりと諦めて自棄になったなーんは確かに中々の対比だなと思った
天才故の悲哀的なのはチアフルの天才肌チームとかも見たくなったりする
今のまふゆはだいぶ自覚してきてるし、そろそろ自主的に動いてほしいというか、そろそろ「無意識に優等生しちゃうんです」ムーブが見ててキツくなってきた。すごく嘘っぽく感じてしまう。
えむみたいにまふゆから違和感を感じれなきゃ優等生モードで仲良く話して終わりそう
冬弥が違和感を感じれるなら天然発動してぶっ込んでいける気がする
ニーゴ関連って当人同士じゃないと救えないって展開だろうし、上手く描写しないと他ユニが引き立て役とか道化になりそうなのが難しいな
現時点でも杏とか不憫だし
杏とはホワイトデーサイストとか応援団でだいぶ改善されてない?
正直あしあとの杏の描写はひどいっちゃひどいけど
迷い子のサイストでわざわざダショのショー出してみんなを笑顔にするワンダショの否定やってきたぐらいだし、今のまふゆにあんまり絡んで欲しくないや
モモジャンのステージ見ても希望届けられませんとかなりそうだし引き立て役感が強い
すごいね可愛いね流石アイドルだねって褒めたあと希望とか私には分かんなかったけど奏の音楽はやっぱりあったかいなーとかやりそうですげえ嫌
ニーゴは好きなんだけど他のユニットメンを落とすような展開は辞めて欲しいよ…。
杏ちゃんも好きだから扱いが悲しい。
でも高校生だし視野が狭くなるのはしょうがないのか。
せめて、いつか私も何か感じられるようになるのかな…私も楽しめるようになるかな…くらいの反応欲しいわ。今すぐは無理なの分かるから。分からない特に何もだと、あっそう…としかならんし。
あしあとサイストとか迷い子サイストみたいに他ユニットとかキャラsageしてやっぱニーゴが一番!みたいな描写はちょっと苦手
あしあとの杏の扱いはモヤモヤしたから上手いことしてほしい
迷い子にそんなsage要素無かったと思うんだが
あしあとの杏は本編もサイストも見てて可哀想になった
迷い子もワンダショが人を笑顔に出来ないってのはユニ的に致命的なのにそれをあっさりやっちゃうのはちょっとな
ニーゴを引き立てるためとはいえそれで他キャラが犠牲になるなら推しとは絡まないでくれってのが本音になっちゃうよ
サイストてダショのショー見ても響かず本命は奏って舵切ったのは思い切ったなあと思う
前までチクチク言われがち?だったまふえむのアンサーかもしれんが
アニバイベで馬鹿の一つ覚えみたいに何も感じなかったって連呼してた頃からこうなるのは決まってたと思う
自分は分かりやすく前を向こうとしているえななんと奏には共感できるんだけど、まふゆと瑞希って回を増すごとに「お前ら現状打破する気ある?」って気持ちが大きくなってきてな…
瑞希はまぁ現状維持がいいって描写あったからそこはまだ理解できなくもないが、まふゆは明らかに変わりたくて自我も出てきてるのにまーた「分からない」かよ…みたいな気持ちになる。いつかのえななんの台詞じゃないけど、実は分かろうとしてないだろ?って
だからそろそろ奏以外の刺激にもなんか反応してほしかったっていう願望もあった…んだけどなぁ
現状を打破できない環境でしょ?これで他ユニ絡みでまふゆの心が動いたら今までのニーゴはなんだったんだってなるしゆっくりでいいんですよ!それで気に入らないならニーゴみたいな現代の闇みたいなストーリーはむいてないと思う現役学生の意見です。
うーん、打破できない環境なのはそう。
だから、いい加減打破しろすぐ変われ、じゃなくて、25関係ないところでも少しは進もうとする姿勢を見せれば?って感じ。25以外の場所でもまふゆは人と関わるし生きてるんだから。
今までの25は何だったのかって25がいたからまふゆがママ<25ってなるまですすめたんじゃん?でもだからって他ユニや他キャラの影響いらね、はよく分からない。
他ユニ絡みで心動いただけで今までのニーゴなんだったんだにはならないだろ…
まふゆは救われりゃいいだけじゃなくて医者よりも患者さんに寄り添う看護師になりたいんだからいろんな人のことを理解しなきゃいけないし
他ユニ絡みでいろんな人の心を理解するのをニーゴが支えてあげる展開を期待してた
迷い子はその方向性にするチャンスだったけど奏にしか救えないアピールに費やしたからな
まああなたみたいなの見ると他ユニは関与できないニーゴの高尚な現代の闇!が好きなファンもいるみたいだし奏ちゃんに友達くださいとか寧々みたいなこと言ってないで他ユニ踏み台被害が出る前にニーゴだけ混合出禁にしてゆっくり進めるべきだわな
後半になるにつれてどんどん言ってる事滅茶苦茶になってて草……
ちょっと落ち着いてくれ
逆に言うとニーゴですらまふゆの心の変化は本当にちょっとずつだから他ユニでガッツリ書くのは難しそうだわ
リアルでも精神的な面って薬で治療受けてようがそんなすぐ変わることができるものじゃないしな……
まふゆが多分一番わかりやすいけどちょっとずつ変わっていく過程がいいし、それもキャラたちの特徴であり魅力だと思ってるから自分はそこに不満はないな
みんなそのちょっとずつ変わるまふゆなんかよりどうでもよくて、その為に他の子が割りを食うのが嫌なんだよ。だからまふゆを混合出禁にすれば万事解決だよね
いかに混合に出てほしくないかで盛り上がってるのは気分悪いけど実際まふゆが混合に出ても何も面白くないじゃん
すまんけど混合に出て面白いかどうかは個々の感想で違うし、混合出禁にすれば解決~とかユーザーの自分に言われてもどうもできんから困るわ
他の子との絡みで気分を害す人達がまとめサイトにいたとしても、そうじゃない他の表の場所では楽しむ人がほとんどだろうし
ニーゴのストーリーって共依存的というか四人だけの世界に入り込んでて
モヤモヤする
杏は所詮知り合いレベルでダショもフェニランに嫌な思い出があるまふゆには地雷でしたとか他のユニットは引き立て役でしかないです救えるのはニーゴだけですってのが
擁護っぽくなるけど杏の件は瑞希の自己肯定感の低さから来る考えだと思ってるから実際はちゃんと友達なんじゃないかなぁ…モヤモヤする気持ちはわかる
あと過去のフェニランについては直接的にダショが関わってるわけじゃないんだから引き立て役っていうには違和感あるわ
コメ主は知らんかったんかもしれないけど
迷い子のまふゆサイストでわざわざワンダショの集大成でえむがみんなを笑顔にすることを実感したワンマジのブレスレットのショーをワンダショのメンバーが再現をしたんだぞ
もちろんまふゆは見てもみんなが遠くて私にはわからない…ニーゴはあったかいなしたんだけどな
フェニラン地雷まではともかくワンダショファンにとっても思い入れのあるみんなを笑顔にしたショーをわざわざ引き合いに出してまふゆは笑顔にできなかったショーにして台無しにしたんだからニーゴ尊いの引き立て役にされたと言われるのも仕方ないんじゃないかな
自分にとって何が居心地良いとか、ショーを見て何を思うかとか、そんなのまふゆの自由でしょ…
そんなこと言い出したらこれからワンダショが越境でショーしたら居合わせた他ユニはぜったい拍手喝采して褒め称えなきゃならんのかって話になるでしょ極端な話
そこはもう個人の感情によるのでは…
他にも言ってる人がいる「引き立て役にされるなら今のまふゆには推しと絡まないで欲しい」ってのは、第三者目線はただの我儘ではあるんだけど、他キャラ推してる人にとっては正直な気持ちなんだろうし
逆に「まふゆが何をどう感じて思うのかは自由なんだからいいでしょ」ってのも正しい主張だと思うが、じゃあ推しキャラを引き立て役にされた人の気持ちはどうなるの?ってとこもあるし
越境でショーする機会があるなら普通に拍手喝采で褒め称えてほしくないか…?
瑞希サイストでまふゆはプライベートで色々あって気もそぞろだったと説明してる
今度楽しめるタイミングでまた行きたいと言ってたし今回はショーを見るタイミングの問題じゃないの
ダショのショーだって世界中のみんなを笑顔にを目指している道の途中なんだし、まふゆも母親への違和感や感情の揺らぎに気付きはじめたばかりだろ
現段階ではわからなくても、この先に色んな刺激で化学変化が起こる展開が来た時にあの時はまだこうだったと成長を感じる布石かもしれないし、長くストーリーと付き合いたいからそんなに急かして結果出さなくていいと思ってるんだか
比較的軽症だった中学生の時点でまふゆは「みんなが楽しんでるものが楽しめない。何も感じない」って書かれてたんだからダショ見て笑顔にならないのは普通に納得できる
というかみんなが楽しい面白いって言ってるものでも楽しめない人間が居る、という事はものすごく当たり前の事なんだからそれをユニット否定とか言い出すのもどうかと思う
それは正しいと思うよ。今のまふゆがショーを楽しめないのも普通に納得できるし、そもそもまふゆ以外にもそういう客がいる可能性あるし、ユニット否定はちょっと論点違うと思う。
ただ、ネームドキャラがネームドキャラ(のやったこと)に対して無関心無理解の描写されただけなら、ああまだ無理なんだな…で終わるけど、
やっぱり私の居場所はここ!ここしか勝たん、って結論に毎度持っていかれるのはまったく面白くないよね。
毎度って程そんな描写あったっけ。そもそもニーゴを居場所だとはっきり自覚したのも迷い子のラストじゃない?
やっぱ〇〇よりニーゴ!ニーゴしか勝たん!というよりは、「まふゆはまだニーゴ(1、2年くらい一緒に居る似た境遇の同世代のコミュニティ)にしか自分の精神的な安らぎを見つけられない」というニュアンスの話だと思うから別にsageとかじゃないと思うんですよね
まふゆと他ユニが絡んでも仲良くなったと認識してるのは他ユニの子たちだけでまふゆ側はそうでもないのがな
特に宮女生は出てくるたび優等生モードのまふゆをべた褒めするから余計道化感増してるし、逆にまふゆサイドにニーゴ以外の活動が響くことはないと迷い子で確定した
わざわざ越境しておいて一方的にagesageするのはあまり良い気しないわ
別に自分の心の奥深くにある本音やあまり人に見せたくない部分を隠したままでも誰かと仲良くする事はできるし、そもそも元から何でも出来る優秀な人間が何年もかけてああいうキャラを作り上げてるんだから分からなくても道化とか思わないけどな
まふゆ本人も雫やえむや一歌を煩わしく思ったり陰でバカにしてる訳じゃないんだし
ざっくり言っちゃうけど混合でまふゆと交流あっても内心何も思ってないんだよなって分かっちゃうのがな
あしあと時点なら瑞希もちょっと怪しかったけど
◯◯さんすごいね!頑張ってるんだね!
みたいにまふゆが言ったところで、これ全部嘘だからな。相手の頑張りを理解しようともしない(できない)っていう。
それこそ例のサイストでショーを見て「みんなを笑顔にしてくれる場所という意味は少しわかった気がする。でも私には……」と言ってるんだから、自分が感じられなくても他者の創意工夫や想いを汲み取ることは全然出来てると思う
うーんまあ光のダショやモモジャンでは届かない闇というか
奏のように同じ闇だから届くものもあるというのはそれはそれでありだと思うけどな
ワンダショがみんなを元気付けたり笑顔にしたりする話と、その「みんな」から外れる人のために奏は音楽を作るって話は両立するはずなんだけどな
外れてるって表現をするとワンダショを軽んじてるとか引き立て役にされてるって言われるからどうしようもないわ。ダショメンのサイストやバナーにまでしゃしゃってまで分からないとか言い出したら流石にどうかと思うけど
両立するから、むしろそういう描写はしっかり混合でやってまふゆ対他ユニの構図にして欲しい。響かなかったなら響かなかったで、他ユニも次に繋げられるように。今回のショーに関しては、一方的に他ユニ評価して自ユニの株上げてるように見えるから嫌なんだ。
例えば、私には分からない、でも25のみんなが感動している気持ちを私も理解できるようになりたい、とかなら全然ありだった。いつもいつも25以外の物事に対して、知らない・分からない・以上ない って切り捨ててるからモヤっとするんだ
えむにもらったチョコが他の食べ物より嫌じゃないって言ってたり一歌に「先輩にとってのミクは?」って聞かれて考えてみたりしてるじゃん。
迷い子はメンタルやられてたからそこまで考える余裕なかっただけでしょ。実際瑞希のサイストでも言及あったんだし
そう!やるならそういう交流をして欲しいんだよ!
でもメンタルやられてたからしょうがない、って理由じゃsageられたユニ推しは納得しないんじゃない?ましてやサイストとか読めない人のが多いし。
まふゆがショー見て分からないって言ってたのもサイストだよ。ニュアンスも分からん知らん以上じゃなくて少なくともショーでみんなを笑顔にしようって気概は感じ取ってた
それでもあれをsageられたと認識する人が多いから両立しないねって言ったんよ
ねねまふによるえむ虐奏虐ええぞ
ニーゴだけが救える展開は全然ありだと思うんだよ。
でも他ユニが夢や目標へ向かって一生懸命やってる活動なのにまふゆが「分からない」だけで終わるから、知ろうともしないんだ…ってモヤモヤするし、「でもニーゴは違う」ってわざわざ比較されるから嫌だなと思う。
まふゆバースデーの、一歌のミクッキーに興味を持って味を知りたいと思うまふゆとか、今はああいうレベルでいいと思うんだよな。交流するなら、少しでいいから他ユニの子にも素まふゆから矢印向けて欲しい。
欲を言えば、なんであんなに真剣になれるんだろうとかそのレベルでいいから興味持って、自分を見つめるきっかけにして欲しいところはあるけど、まぁそこまではな…。
言うてもワンダショも最初の混合イベで、ずっと一緒にいたのに気づかなかったニーゴと一瞬で気づいて笑顔まで引き出したえむとか言ってニーゴいらないとかグループ全否定してたしどっちもどっちな気がするが
他ユニとの交流では直接救うことはできなくてもなにかのひっかかりになればまた印象違うんだろうけどねえ
そもそもまふゆがダショのショー見て何も感じなかったことをsageとか言う人がいる事自体わからなかった
感性が虚無になって何も感じられない状態から、少しずつリハビリやカウンセリングめいた作業を繰り返して、ようやく自分で何を食べるのかとか遊びの約束を断るかどうかとか選べるようになったような人間だぞ
じゃあわざわざサイストの枠使ってまでショーを見る描写入れる必要なかったよね
イベストでまふゆはえむから直々にショーを見に来てくださいねとも言われたし、イベスト最終話の内容的にみんなでショー見たのは間違いないんだからサイストで描写が入るのは当然だと思いますが……
そこはもうまふゆ側に寄り添って見てるか、ダショ側や第三者に寄って見てるかで変わってくるし、しょうがないんじゃないかな
前者はまふゆの現状や気持ちに寄り添える人だからいいけど、後者はそうじゃないから、わざわざ出して水差さんでくれよと思ってもしゃーない
人の気持ちは説明しても変えられないさ
逆にニーゴの曲聴いた他ユニが「最近ネットで人気の曲なんでしょ?なんか辛気臭くて自分にはよく分からんけど良いんじゃない」とか言ったらブチギレそう
正直そういう評価もして欲しいところある
25の曲聞かせた時の一歌たちの反応も普通だったし
あの朝比奈先輩がこんな歌詞を!?こんな歌い方を!?みたいな反応すると思ってたから
ただネームドキャラでやると激荒れしそうだからそこは避けて、便利なモブをつかってもらってさ…
モモジャンの時やなーんの絵に対してダメージ与えるコメントするのはメインキャラじゃなかったし、辛気臭いとかは発言するメインキャラのsageになるからなー
反応とか、今まで通り普通にそうなんですか(特別刺さる訳では無い)の現状維持でいいわ
みのりまふゆと司まふゆの邂逅は少し気になる
なんもなくてもいいけど、なんかあったらそれはそれでおもしろいと思うんよな