引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1656072671/”
引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1656072671/”
【プロセカ】ルカは未実装ルカソロだとルカルカとダブルラリアット二強?
【プロセカ】チャレラン見てると推し変したんだなってわかる成績あるよな
【プロセカ】「v1.10.0」アップデート公開!反応まとめ!
【プロセカ】ビビルカきたあああああ!!!ヘソ出しうおおおおおおおおおおおおおお!!!(※画像)
【プロセカ】天馬兄妹とうふの衣装交換(※画像)
【プロセカ】スマホよりiPadの方がやりやすいとか有利とか言われてる具体的な理由が知りたい
【プロセカ】キャラランクあげるために☆1☆2もレベル、スキルレベル、マスターランク、サイドストーリー開放はやるべき
【プロセカ】来月出るアニメイトの新しいグッズ可愛いじゃん ← 予約完売早すぎだわ
その3つは生えたタイミング的に必須やろ、と思った。
キズナの追加もフィーリングなのかな…
MEIKOさんが一番最初にセカイ制覇したはずなのに
リン8 レン3 ルカ5 MEIKO3 KAITO4
とは何故に……??
絆称号増えるのは嬉しかったけど全員揃ってから追加のほうが良かったなって感想。
あっさり生やされてそこまでキャラとの関係性掘り下げられないこともあったしなあ…ほいMEIKOさんとかも今年になってようやく解像度上がってきた感じだし
適当なキズナ称号付けられるくらいなら時間かけてエモいのもらった方が個人的には嬉しい
時間かけてちゃんとしたの考えて欲しいというのは同意
でもそれならバナー時の特攻バチャが優先されそうだけどそうでもないし
奏とかリンよりルカの方が関係性あると思うし咲希遥はそもそも追加されてないのも謎
まあちゃんと考えてるのもあれば考えやすいであろう兄妹系で適当な感じの称号名だったりするし追加するタイミングも称号名もフィーリングなんだろうなと思ってしまう
これだと生やされたときにしっかり交流深めてた咲希とリンと寧々リンないのって何でなんだ?ってなるんだがな
ここですら関係性掘り下げにならないならそもそも類とルカさんはおかしくないか?ってなるんだが
なんでこんなややこしい追加なんだ?
ユニットごとに一人ずつバチャ追加じゃ駄目なのか?
増える基準謎だよな
まだ生えてないニーゴKAITO以外全追加でも良かったんじゃないの
脳破壊は気持ちいいZOY!
司レンとかも欲しかったなぁ
深掘り不足なのかな
ホワイトデーでやっとじっくり絡んだ感じだしなあ
司はミクカイトルカ以外のバチャとの印象が薄いというか
司はルカとの印象もレンと変わらない程度な気がする
むしろダショバチャは皆基本仲良しでよく出てくるから単体のイメージまで行くのが珍しいな
称号名思いついた順に追加してんのかな
フィーリング()だけでユーザーのことなんて考えちゃいない
想いのカケラ貰えれば称号名とかどうでもいいわ
イベント時にランク上げしやすいようにタイプが一致してる組み合わせなのかなとか思った。
これこんなややこしい追加されるよりこれまでのイベストの特攻とか生えてきた順で追加してほしかった
イベのときに生えてくれためーちゃんのが寧々にないんだよ!とか交流の深さなら仲良しの咲希リンないのはなんなんだよ!とかおかしすぎるだろ
どうしても類ルカってなんか共通点あったか?ってなる
もう片方の類レンは機械関係でも仲良しな分ショーの共通点すらなくねってなる
体育祭でダショルカは特攻だよ
応援団までフォローしてるなら何でホワイトデーの司レンとか志歩KAITOとかもっと仲良さそうなのないんだ?って気持ちになる
むしろこれまでの生えバチャと特攻になってたキャラとに作らない理由が分からない
絆追加の総数が決まってて全体的に絆少なめのキャラ優先した節はあると思う
絆総数が決まってるのは実際在りそう。前回も同じ24種だったしな
だとしたら寧々少ないの謎だな
カラパレフィーリングは働いてるし寧々レンより優先する絆があったんだろ
追加1はされてるし混合1週目終わった後に混合絆追加される可能性高いと思う
寧々はそこで稼いでくるんじゃね
生えバチャと特攻優先して絆作ったら偏り滅茶苦茶出てくるのが多分理由だと思う
KAITOが他のバチャと比べて生えたの遅いしイベカード回数も少ないし
混合バチャはダショバチャモモバチャが多くてバランス取れてない、自バナーでバチャが生えたことがなかったりイベカード同ユニバチャが同じオリもいる
偏り減らすためにわざとちょっと生えバチャ特攻ずらした感はある
志歩KAITOあるぞ
関係性育ち切らないうちにキズナ追加されて微妙な称号になったりしたらしょうもないしこの辺はじっくりやってほしい
仲良いキャラとかバチャの数が一定とかでもない謎人選なら多いキャラは置いといて少ないキャラ増やせばいいのによくわからん
あときょうだいキズナの名前直してほしい……
言うて一歌と寧々とかまふゆとえむも前の追加の時にあってもおかしくなかったしなぁ
これもフィーリングと言われれば割と納得する
あれは一応本編前から関係がある人の追加がメインだから
一歌みのりのように本編中からの関係もいたような
4人全員と関係薄いビビとほぼ絵名専のニーゴでリンちゃん制覇実装出来るくらいなら咲希や寧々との絆もサクッと追加して欲しかったな
ニーゴに関しては、元々他ユニと違ってミクとのキズナしかなかったし
だから最初に生えたリンちゃんを全員分追加しとけってことかと思ったんだけど違うのかな
兄妹姉弟姉妹称号みたいに3秒で考えましたみたいな適当なのじゃなけりゃ何でもいいよ
ってか今からでも兄妹達の称号考え直してくれや 東雲姉弟一番好きな組み合わせなのに雑な【夏 祭 り】で済まされたの納得いかん
天馬兄妹とか、光ステ経た今はあれだけだとほんと物足りない……ってなるなぁ
これから先別のキャラが夏祭り雛祭り月見やったらあの称号の意味ほんとないのにな
てか月うさぎはまだいい方なのか
夏祭り!ひな祭り!月うさぎ!だけなのが突貫工事感凄くていけないんだと思うんだ。せめてイベストと紐付けて【キッカケの夏祭り】【楽しいひな祭り】【月うさぎの記憶】とかやればやっつけ感も薄かったし今ほど突っつかれる事なかったと思う
適当以前に月うさぎはともかく夏祭りひな祭りとか今年以降はもうやらないつもりなのかと聞きたくなるわ
2つ目のなかよし〇〇がいちばん残念に思う…。
そこでそれぞれのきょうだいらしさを出して欲しかったな。
相思相愛の天馬、いつもは一方通行ぎみの日野森、東雲ならではの力関係とか、そう言うの感じられる称号が欲しかった……
雫とルカの並びが綺麗なお姉さんって感じでいいな
特攻云々って聞いてそういや司バナーってオリキャラとしかガチャやったことないんだよね、もっとバチャとの濃厚な絡みがみたい
ワンマジが司バナー感少なめだったのもあってバチャと交流する機会が他より少なかったのはあるよなぁ
バチャとバナーキャラで絡むこと多いけど司は単純に一回少ないしどうしてもな
聖夜もリバドリもポッピンもワンマジと似た感じでバチャは出ただけでバナーキャラとバチャが単独で交流深めるシーンないじゃないか?
ガチャ人選とオリバチャ交流あるかないかはあんま関係ないと思うし、司とバチャの濃厚交流は大体初期バチャのカイトとミクだからそういう印象ついただけと思う。えむもミク以外特に絡み多いバチャいないし
越境まだな寧々とか現在時点で数が少ないキャラを多くするのかと思いきやそうでもなくてますますよく分からん組み方だな
キズナのミクさんをセカイ仕様にして欲しいってずっと言ってる
運営がリンちゃん大好きなのは今更だけどリンちゃんの中でも普段の扱いがビビニゴ>レオダショ>モモだからそりゃ咲希とリンより関係薄いリンとビビ4人と絵名以外の3人の追加優先するわな
愛莉とレンのおめめクリクリコンビ助かる
追加の基準が本当に謎だし(アニバ前基準?)初期からいるビビリンは揃ったけどほいレンは一部だけ
咲希リン、寧々リン、奏ルカあたりはあると思ってた
まあそれはそうとバチャ&オリのキズナ追加はありがたい