引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1653928173/”
引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1653985275/”
カゲロウデイズかこれー
ちょっと縦になってくるわ…
これがプロセカのサービス精神なんだよな
謙さんと一緒に飲みながら話がしたいよ
好物桃マンの設定が活かされるかと思ったのに
たぶんクレースカフェだと思ってたけど普通の単語じゃないから確証がなかった
引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1653928173/”
引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1653985275/”
二階建て位まではなんとか行けるけど三階建て位の高さだとダメらしいね。まあ運動神経に個体差もあるんじゃない。
「なるほど…白石にはそういう願望があるんだな」
↑この台詞が一番効いた🤯
友達の癖を異性の前で暴露するこはねガチで笑ったわ
ツッコミどころは多かったけど、百合百合しいストーリーとか雫のイケメンムーブとか良かった
年上のお姉さんに甘えたい願望が確定した杏ちゃん
ほなちゃんと出会った場合どうなるのか、わたし気になります
そういえば臨海学校イベの星2こはねのサイストで、こはねから穂波の話聞いてお母さんみたいって感想抱いてるんだよな
ちょっと絡みが気になる組み合わせだわ
混合はずっとこういうのでいいんだよ
癒された🥰
雫さんに支えてもらう1枚絵(今回の雫さんの特訓前)をされたらそら杏ちゃんですら惚れそうになってしまうわ
:スタンプ0400:
このコメントは非表示対象です。読むにはここをクリックしてください。
百合百合なストーリーで心が躍るぜ
エリア会話の彰愛で脳が破壊されたがな
女の子は女の子同士、男の子は男の子同士、豆腐は豆腐同士で愛し合うべきだと思うの
:スタンプ0234:
濃厚な百合イベだったけど
カラドロやBoutの回収もちゃんと収まってたし
ストーリー上のご都合要素も少なくてよかった
濃厚な百合イベだったけど
そんな事ある???みたいなところに目を瞑るといいストーリーだった気がする
雫の最初のバナーの出来事があったからこそ出来た助言だったり、杏の大人の女性への憧れが凪さんから始まってるという話だったりでよかったなって
あと思ったより雫と杏の絡みが多くて新鮮だった。もっとユニット内組み合わせばっか出てくるかと思ってたわ
始まるきっかけだったりはご都合な所あるけど混合では1番好きなストーリーだったな。
MEIKOさん☆1のサイストにあった杏ちゃんがお姉さんタイプに甘えたい願望が伏線だったり、雫さんが杏ちゃんのアドバイス役になるのもCODのイベを経てだったりと今までの話があってのこのメンツ、ジュンブライベって感じがして凄くよかった。
バディファニ微妙派でやっぱ前半は百合推し強いと思うとこはあったけど全体的には割と良かった
杏ちゃんと雫さんがお互い良い影響を与えあってたし杏ちゃん個人としても成長を見れたし、カプ固定百合イベの何が問題ってカプ推しの人は楽しめても単推しの人が楽しめない可能性があることだから今回は杏単推しの人も楽しめたんじゃないかな
こはねが杏ちゃん励ます時も濃厚杏こは来るか…と身構えてたら一緒に歌うっていうビビバスらしい方法で百合じゃなく相棒としての良さが出てた
>>百合としてじゃなく相棒としての良さが出てた
これは確かに
ワイはカプ推しの民だけど「こういう良さも確かに欲しかった」って思った
愛莉と杏のエリア会話で絵名と彰人くんを見てると弟欲しくなるみたいなこと言ってて中々脳に来た
去年はスタッフが病気や怪我など相次いで欠席
今年は撮影モデルを依頼した事務所が倒産
プロセカの結婚式呪われてませんかね…
ストーリー読む前は何で杏ちゃんの衣装が赤なんだろって思ってたけど、杏ちゃんの花嫁のイメージがMEIKO(みたいな大人っぽい感じ)だったから真っ赤なドレスになったのかなって納得した
反対にMEIKOの衣装が青だったのは、杏ちゃんらしい色(=青)で自分らしく振る舞えばいいよ、って教えてくれてたのかな?
この解釈めっちゃ好き
MEIKOさんの☆1サイストで杏ちゃんが、赤い服=かっこいい女の人が着る衣装と言ってるから、今回の衣装が赤ドレスなだけでいいな、と思ってたけど、
MEIKOさんの衣装の色までは考えてなかったから良い解釈だと思った。
4人でいると黙ることが多い冬弥が結構発言してたのが地味に嬉しかった
今までだったら彰人が突っ込みそうなところも冬弥だったし
6話がめちゃくちゃ良かったな
皆言ってるけど雫さんが杏の不安に気づいて助言したところ、経験則から一言一句重みが増してたし、杏のMEIKOや凪さんへの憧れとか色々回収してて個人的かなり良いストーリーだったわ。
イベント後のエリア会話で
絵名杏から見た彰人と
愛莉から見た彰人が違う印象なの良かった… 猫被りはしっかり看破した上での評価っぽいのがかなりお姉さんしててだぁぁぁあ……
あと雫愛×杏こは掛け合い台詞新しく追加された?あんまりこの組み合わせで編成しないから初めて聞いただけかもしらん
今回のを踏まえた新規だと思うよ
男同士でもこれくらいしてほしい
異性でもこれくらいしてほしい
カプ媚びとか性別に関わらずやめて欲しいけど確かにプロセカは百合なら何しても良いと思ってる節ある
実際百合嫌いな女性って男同士が嫌いな男性より少ないから許されやすい傾向にはあるけど…
苦手な人もいるんだから全キャラちょうどいい距離感がいい
まぁ確かに「恋愛に性別は~」辺りの展開は男キャラ関係の話だとまず出ないセリフだし実現したらまとめ元とかここのコメントでも非難轟々だろうな
逆に言えば今回みたいな女子同士の話でも苦手に感じる人はいると
杏ちゃんと雫さんのドレス、タキシードをドキドキしながら待つ2人が可愛かったです…とても…
ストーリーと全然関係ないけど、こはねと愛莉って確か身長同じはずなのになんかこのイベの2Dだとこはねのが大きく見えるんだが
前からこんなもんだった?仕様?
ライブ2Dの大きさは身長と同じ割合じゃないからしょうがない
他にも身長同じリンとえむとかでも若干違ってたりしてたし
LIVE2Dだとなぜかこはねは同身長より大きくてMEIKOさんは小さいんだよな
ちっちゃいことなんだけど杏こはねが愛莉雫と鉢合わせた時、モモジャンの…って印象になってたところがなんだか嬉しかった
今まで元チアデのとかバラエティで見た…とかだったから、今はちゃんとモモジャンメンバーとして認知されてるんだなぁって
まぁ杏とこはねは遥みのりと知り合いだからってのはあるんだろうけどね
ストーリーを全体的に見ると百合だったなって感じだけど、MEIKO☆1サイストや今までの箱イベの描写を丁寧に拾っていたのは結構好印象だったわ
百合キツい人は苦手なイベだったかもだけど
今回杏ちゃんの掘り下げがあって推してる身としては嬉しかった
混合とはいえやっぱバナーっていいな
雫さんのアドバイスとか箱イベの話を活かしてるのが話の作りが丁寧だなーと思った。バディファニはただ単に嫉妬渦巻く百合回で不快だったけど今回は杏ちゃんと雫さんが中心になって割と真面目な話してたからそこまで嫌ではなかったかなあ、混合でこそ新しい絡み増やせというのは未だに思うけど
運営はカプ媚びせずに良いシナリオを出せばいい
私達は勝手にカプ要素を見出して二次創作で楽しむから
それがカプ厨と運営とのEternalだし
言い回しすこ
これ元ネタわかるの1.3%なんじゃないか…
自動で次の話行ってくれる機能ええな
話数を気にせんようにしてもつい気にしてしまうとうふだからいつも尺とかを気にしてしまうけどそれ無しにストーリー見れる
例えが意味わかんないしおかしい
例えるならバッドドッグスの誕生日4コマで媚びやめろとかじゃね
ごめん48に返信したかった
杏推しであんこは好きだけど混合でこんなやらないで欲しいわ箱で十分。
ただでさえ混合出してもらえない•他キャラとの関わり少ないっていう状況なのに毎回毎回これでバナーも消費されたの辛いわ。(こはね推しも同じこと思ってるかも)
もっといろんな会話が見たいのになぁ
去年の不幸!不幸!不幸!!みたいなのに比べれば今回は本物の結婚式でもないしマシではあるけど、わざわざ事務所倒産させる意味あったんか?って思った。普通にイメージピッタリのモデルの子が見つからなくて〜で良くない?
というかそもそもなんだけど
本物の結婚式でベストショット狙うんじゃなくて、モデルでセッティングして撮るんだ…っていう…フォトコンテストって普通そういうもんなの?そういうもんなのかな。
もちろん本物の結婚式の写真で応募する人もいるけど、例えばブーケトスの写真が撮りたくてやってもらったけど違う構図も撮りたい……もう1回やって!みたいなのは出来ないからモデルさん雇って自分の納得する画を求めるケースが多いかな
断りにくい状況で杏が選ばれた流れを作りたかったから倒産させたのかね。
去年と似たような流れで芸がないなぁとは思っちゃった。
でもこのゲーム基本的に理由こじつけなきゃウェディングできなさそうだからまあ
言い方アレだけど6話までとか百合に媚びてんなあって思ったバディの前例があるし
これが男男とか男女ならチクチク言われたんだろうな…
しっかりして見えてひとりっ子2人と末っ子2人で構成されてるビビバスさん、もっとMEIKOさんに甘えていってほしい
そうか一人もお姉ちゃんお兄ちゃんいないのか…全員1年だし意外と末っ子感あるメンツだったんだな…
個人的には着飾った友達を見て「凄い!可愛い!格好いい!」ぐらいなら現実でも性別問わず普通にあるあるだと思う
露骨に頬染めたり見惚れたりはわわしたりしてると媚びっぽいなーと感じる
このコメントは非表示対象です。読むにはここをクリックしてください。
ええ……現実で魅力的な人の見た目や立ち振る舞いやセリフにドキッとしたことないんか?
まぁメイクしてもらって綺麗なドレスを纏った自分に感動するみたいな描写はなくてひたすら友達の花嫁姿にドキドキするってのはのやりすぎじゃないかとちょっとハラハラしながら読んでた
でも煽りとか皮肉とかの意味じゃなくてこれだけ相手のことを考えられるなんてすげぇなとも思ったわ
バディフェニ自体はこはねバナーだけど内容はこはねと杏って感じだったからまたこのペアかって気持ちは正直ある
愛莉と雫は自分達の混合バナーでそれぞれバレンタイン同盟と妹といつメン以外のストーリー描けてたのにこはね達はどうして…
そもそも杏ちゃんはもっと色んな人と交流広げれるタイプだと思ってたが思い違いだったのか
そもそも杏は神高生だしダショ組の一部と違って宮女との縁はまるでない(遥と幼馴染なだけ、この前みのりと、くらいだ)から、交流広げるにしても広げ方が難しいし、今回のは相当大きな一歩じゃないの?
まだ読んでないけど百合媚と思われるほどねっとりしてるの?読むの怖くなってきたな
そんなしてねぇよ安心しな 色眼鏡かけて読んだらそうなるだろって感じ
前半に百合媚びあるけどバディファニよりは全然マシだよ
後半はちゃんと杏雫がメインだしイベスト自体は良い
バディファニでは我慢してた人がまた百合要素あるイベだったから耐えられなくなって運営の方針に不満漏らしてる感じ
普通に面白かったよ
愛莉とこはねの「ほらほら杏ちゃんがとられちゃうわよー最後のハグになっちゃうわよ」「そんなの駄目!(杏に抱きつき)」ってやりとりは流石にやりすぎててきつかったな
バディといいこはねって嫉妬?というかそんなキャラだっけ
百合は何してもいいと思ってる節あるなあ
6話の雫さんのセリフ良かったなぁと思って感想見に来たらその話よりカプとか媚びの話ばっかで悲しくなっちゃった
雫さんがどういうふうに杏の間違いを指摘するんだろうって思いながらみてたけど、とても綺麗で丁寧なアドバイスだったね
自分だったらすぐ「それじゃダメだ」みたいな汚い否定だらけのアドバイスしそう
杏ちゃんとハムの関係性ってもっと爽やかな 友愛8割、互いが互いのキッカケであり支えでありってクソデカ感情から来る恩義みたいな ほんの少しだけ湿ってる形容しがたい気持ちが2割のイメージなんだけどバディファニ、今回となんかこはね→杏ちゃんへの独占欲というかジメッとしすぎた嫉妬みたいなんが度々描かれてて ん?ってなってしまった
杏「こはね〜〜(ドサッ)」
ってくだりがないイベスト探す方が大変そう
ただでさえいつも同じやりとりしてるのに混合でも同じことやるとか芸がなさすぎる
もう結婚式場のお祓いをした方がいいんじゃないかな…
バディファニが良くない例としてあげられるの悲しい😢
タイトルとあらすじから相棒を主軸に置いたストーリーだって想像つくのにな。単純に好みのイベじゃなかったって話しをまるでライターの過失かのように言うのはいくらなんでも傲慢だよ。
いや特定のペアを押すために設定齟齬多数でカードないキャラの出番多めはどう考えても良くない例だしライターの過失でしょ…
そこの話はしてないんだよね。過去改変部分除けば良いイベストだったと思うんだ。
そのバディでのシナリオがあれだったから今回もイベント前から百合やめろだの言われてたのでは
てかカードなしで乗っ取りぽいみのりとか設定矛盾とかはライターの過失じゃないんか
みのりの件は流石にライターに責任求めるの違くない?
百合解釈は豆腐の感想ってだけだし、ライターの過失は過去改変でしょ。
バディファニのオチ、きれいにまとまってて好き
みずえな・杏こは辺りは女オタク多いっすよ🫡
すまん🙏79への返信のつもりだった。
司が冬弥に取られるかもって嫉妬する類とか彰人が冬弥に抱きつくくだりが毎回あるとか男4人集めて結婚式風の撮影やらせながらモブに恋愛に性別なんて関係ないよって言わせるとか
今回のは百合じゃないとか必死なやつに限って全部男子に置き換えてやったら腐媚び許せんってブチ切れそう
それは腐媚びじゃなくてキャラ崩壊だからな。ホ◯ト部のハ◯ー先輩やヒプ◯マイの乱◯が抱き着きまくっても許されるのはキャラにあってる行動だからだし。
あと彰人は杏ほどじゃないにしろ冬弥とスキンシップとるんだよな。あれでhmhm言われるから大変だよな。
類に関しては、司が櫻子や他の劇団の演出家に引き抜かれそうになったら焦るんじゃね?なぜ冬弥。
まあいくらキャラに合ってるって言われても苦手に思う人はいるからね…
キャラとしてして当たり前の行動をして「自分に合わない!」って言うならそれただのキャラアンチでしょ
こはねに抱き付かない杏とかキャラ崩壊してない?咲希の事を第一優先しない司とか出て来たらんん?ってなるでしょ
このコメントは非表示対象です。読むにはここをクリックしてください。
毎回そういうことしてるなら許されるでしょ、冬弥がこの前の体育祭で司先輩司先輩言うのとか彰人彰人言う事を腐媚びだって批判してる人いましたかねぇ
それを腐媚びだと認定する思考もまた偏ってるよな。今回以上に冬弥の通常行動だろあれ
男同士とか男女でやったら文句いっぱい言われるだろうに女同士ならそろまで荒れんやろって運営も思ってそうなのが
なんか一人で男ガーBLガー腐媚ガーって騒いでるやついるけど普段のグッド・バッド数見る限りこのサイトってむしろ百合に寛容でBL(と脳破壊ネタ以外のNL)に否定的なユーザーの方が多いよな
それでも今回は公式が出すストーリーとしては度が過ぎると感じた人が多いって話
箱同士の絡みは箱でみれるんだから混合でまで同じペア擦ってくるのはうーんって感じ
杏こはって毎回やってること同じじゃね
連投百合豚おじ必死すぎて泣ける😭
ストーリーはん?ってなる所もあるけど6話の雫さんのアドバイスとか杏ちゃんの大人の女性への憧れが凪さんから来てるとかいい所も沢山あったと思う
ただ杏ちゃんが他の子と仲良くしてる→こはねが嫉妬的なのは正直もう止めてほしい…こはね推しでvividsは勿論好きだがバディファニが本当にトラウマなんだ…
自分を推してる豆腐に、嫉妬はやめてトラウマだからと言われるこはねェ……。
推しだからってこはねの全てを受け入れろとは言わないし、好きなところも嫌いなところもあってそれでも推しなんだって言えるといいね。
百合百合言うから不安だったが別にそんな気になるところなくて良かった
猫のくだりは必要かわかんなかったが……
杏ちゃんの憧れの理解と雫のアドバイス部分が好き
百合百合してたなと思う。
せっかくの混合だし固定ペアしなくても良いなぁとは思った。
そもそも男推しか腐女子なら女同士でくっついてもらった方が都合良いから百合に文句言うわけないんだよな
文句言ってるのはイベに出てきた女キャラ単推しか男女カプ厨だよ
カプ媚びってかライターの好みだと思うけどメインストーリーの頃から百合と腐(ビビがわかりやすい)、なんなら男女の要素もたまにあるよね
バチャシンはそこまで問題?にはなってないけどビビバスのMEIKOとKAITOとか、
イベストでも特定の2人の組み合わせが推されてると思うことはあるけど自分はそれ含めて好きになったから今更何も思わん
カプを防ぐために、異性に対して絶対に可愛いとかかっこいいとか言えないのが悲しい
杏こは、愛雫固定感あんまり無かったなぁ。こはねと愛莉は「友達役」って強調されてたし。こはねのは嫉妬っていうよりもともと自分に自信がない性格で杏に対しての憧れが強いから不安になってるっていうのが強いと思ってる。漫画の友情話とかでも「あんなに目立つ子がなんで自分なんかと仲良くしてくれるんだろう」っていうのはよくあるしそういうもんだと
「にっこり^^調査隊のテーマ」スクショたのしいいいいいいいいい(※画像)
プロは遥ちゃんのヒモになる、ああいうしっかりとした娘は案外必死にお願いすれば仕方なく許してくれる
「群青讃歌」アニメMV、寧々のこのシーンすき(※画像)
報酬遥ちゃんえ〇〇定期!(※画像)
ダーリンダンスまだか?なーんやみずえなで検索しながらワクワク待ってるんだが
林檎じゃなくて葡萄なんだな(※画像)
こちらは、しぃちゃんの1年間のクラスでの立ち位置の変遷です
2021年8月14日(土)14時より、プロセカイベントストーリーシアター『Vivid BAD SQUAD編 Vol.2』配信!秋奈さん、今井文也さん出演!
運営さん、さりげなくしほさきしてて草(※画像)
これ言っちゃダメなんだろうけど猫って木程度の高さから落ちても平気だよな、、、よほどの大木じゃない限りは