タブレットでプレイしたいんだけど相変わらずiPad以外選択肢無い感じなのかな、スマホがandroidだからiPad買う気にならんのよね・・・

 

 

引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1650811766/”

843:2022/04/26(火) 08:35:58.23ID:5AXJAV6g0
タブレットでプレイしたいんだけど相変わらずiPad以外選択肢無い感じなのかな
xiaomiのやつとか良さそうだと思ってたけど調べてみると相性悪くて動作駄目みたいだし
スマホがandroidだからiPad買う気にならんのよね・・・
860:2022/04/26(火) 09:19:12.91ID:NSHFJSae0
>>843
Galaxyの新型が出るみたいだがあれどうなんだろうな
844:2022/04/26(火) 08:39:18.08ID:HZ1f/d690
Galaxy tabでいいぞ
847:2022/04/26(火) 08:41:43.24ID:GjUiUpItM
スマホ泥だし今後もそうするつもりだけどタブはiPadつかってるし何も問題ないぞ
スマホに入れてる音楽系をiPadで聴きたいとかなるとめんどくさいだろうけどわざわざそんなことしなくても今の時代スマホじゃなくてiPadで聴くメリットもほぼねえしな
848:2022/04/26(火) 08:42:48.91ID:bjya7At8d
プロセカは林檎泥間の連携楽だし
849:2022/04/26(火) 08:44:22.39ID:e0lhqEt+0
スマホ泥iPad組は割と勝ち組とか言われてなかったっけ
850:2022/04/26(火) 08:50:26.00ID:POz9nae2d
ipadの駄目な所はライトニングケーブル
ケーブル統一出来ないと面倒くさい
851:2022/04/26(火) 08:53:51.69ID:5AXJAV6g0
なるほど
やっぱiPad買っときゃ間違いないって感じなのね
スマホでやってたcytusって音ゲーが泥⇔林檎の連携が不可なのも気がかりなんだよね
もうほぼやってないから別にいいっちゃいいんだけど・・・他にも同じようなのがあると嫌だし
Galaxyも考えてみる

 

ありがとう
853:2022/04/26(火) 09:03:25.27ID:3Et6zuFe0
AirとProとMiniはTypeCでしょ
855:2022/04/26(火) 09:10:20.78ID:POz9nae2d
>>853
そうだから無印はやめとけと言いたいだけ

 

 

この記事をシェアする

コメント一覧(23件)

  1. 2022/04/26 15:27:35 N2E3Nda 通報

    スマホ泥、iPadでやってるわ
    両方連携しとけば連携で戻せるから特段不便感じたことないな
    正直課金は泥でまとめてしたい

  2. 2022/04/26 15:32:17 NmQzOda 通報

    プロセカって引き継ぎも課金もしやすいし両刀は良いぞ

  3. 2022/04/26 15:36:57 YjAzMni 通報

    普通にiPhone使っててlightning多めだから無印第9世代使ってても不満点はそんなに無いかな唯一の不満点はスピーカーが下にしかついてない事くらい 性能面では申し分ない

  4. 2022/04/26 15:55:34 NjcyOWp 通報

    スマホ泥でゲームはipadだけど快適だよ 当たり前だけどipad側で課金するとplayポイント貯められないから課金は泥が良いけど

  5. 2022/04/26 16:19:06 N2VkOWp 通報

    シャオミの独自OSが
    音のミドルウェアとの相性問題起こして
    処理落ちでオートメルト1周10分越えするのを
    放置したのはゆるさんからな

  6. 2022/04/26 16:25:54 OGJjOni 通報

    本記事と少しズレるけど、iPad Pro 11inch購入予定でフィルムを迷ってるんだけどオススメってある?アンチグレア一択なのはわかってるんだけど…
    店頭見てみても置いてあるのガラスフィルムばっかで厚みがある分反応悪くならないかとかいろいろ不安

    返信を非表示
    7件の返信を表示
    • 2022/04/26 16:55:03 OTdjYni 通報

      ガラスフィルムは反応は問題ないけど指が滑りづらいよ

    • 2022/04/26 17:58:52 ZGYwNMp 通報

      アンチグレア使ってるけど、↑の通りガラスに比べてフリックしやすい。
      画質重視ならノーガードがいい。

      あとは脱線するけど、今年の年明けセールで買ってないなら秋位に出ると噂のM2搭載モデルまで待った方がコスパいいと思う。待てないなら仕方がないけど。。。

      • 2022/04/26 18:08:09 MTJlNda 通報

        コスパを言うならiPadPro11インチ第2世代の整備済品が最強でしょ
        プロセカとようつべやら見る、簡易的な事務仕事や勉強ならコレでもオーバースペック

        • 2022/04/26 20:32:31 ZGYwNMp 通報

          プロセカしかしないならいいけど、原神だのと各メーカーも意欲的だから、長く使う前提なら個人的には型落ちは避けるかな。今年サービスイン予定のFF7ソシャゲもグラ重そうだし。手元に残った差額分を後になって性能に転換することもできないし。
          かなりスレチな内容となりで申し訳ない。

    • 2022/04/26 21:21:46 MWVjZni 通報

      同機種ユーザーだけどフィルムはKlearlookのガラス+アンチグレア使ってるよ
      皆伝粒10まできたけど無反応なったことないし滑りも満足してる

    • 2022/04/27 18:08:51 OTliYni 通報

      アンチグレアを貼ってみたけど、プロセカで使う範囲だけサラサラ感が長持ちしなくて、結局指サックに落ち着いた

    • 2022/04/27 19:38:06 NjEwNda 通報

      ガラスフィルム付けてベビーパウダーが最強
      スピーカーに入らないよう注意は必要だけれども

  7. 2022/04/26 17:01:32 YWRhYda 通報

    AndroidスマホとiPadの組み合わせが最強

  8. 2022/04/26 18:14:35 MjQ0Zni 通報

    iPadはやめた方がいい。無反応多すぎる。

    返信を非表示
    3件の返信を表示
    • 2022/04/27 00:45:21 ZWNjOni 通報

      初代のiPad使ってるか単純に下手なだけだと思う

      • 2022/04/27 12:14:27 M2JmZMp 通報

        無反応と腕は関係ないぞ…
        なんも知らんのに適当言うのはやめろ

    • 2022/04/27 19:48:48 NzM4Mni 通報

      無反応は機種の問題じゃなくて、その端末個体の不具合かフィルム干渉か通信不具合か指が乾燥してるかっていう、その他の要因が大抵だからね
      iPadがダメなんじゃなくて、お前の持ってるiPadがダメ。いっそ点検出したら?

  9. 2022/04/26 18:36:31 YTNmMWp 通報

    今国内で買える安くて性能がいい泥タブはXiaomi pad 5ぐらいだけどMIUIとの相性がだいぶマシになったからそれなりに遊べるんじゃない?
    似たスペックのシャオミスマホでやってるけど特に不満はない
    精度ガチ勢はあかんのかもしれんがipadもラグる時はラグるみたいだし
    いまのとこ中華版のみだけど高性能で安い泥タブが最近一気に増えたからしばらく待てば日本版も出るんじゃないかな

  10. 2022/04/26 19:26:55 OWFkNda 通報

    スマホはXperia、タブレットはGalaxyTabでプレイしてる。
    他音ゲーもプレイしてるからOS揃えないといかんのよね

  11. 2022/04/27 07:57:18 NmZkYWp 通報

    appleは好きだけどライトニングケーブルだけは好きになれない

  12. 2022/04/27 12:40:24 OTdmZni 通報

    主と同じような状況だったな
    泥でほぼ埋めたCytus2のデータをiOSでまた一からやり直したわ…
    クリアデータも課金記録も完全に別だから引き継ぎできないの惜しい

  13. 2022/04/27 14:34:23 Nzg5Oda 通報

    課金するなら泥一択かな
    Playポイントほんと助かる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※荒らしや不快なコメントには触らず、通報ボタンからご連絡をお願いします。

※アイコンを使ったなりきり行為は禁止です。

※ID(日替わり)について、前5桁はIPから決められ、後ろ2桁はOSから決められます。

 

こんな記事も読まれています