引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1650385580/”
引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1650385580/”
我は汝…
汝は我…
召喚やめろ
ミクさんはダヨーさん召喚しそう
イッチのペルソナとしてミクぴょんが現れる胸熱展開か
なお強さ
e-moteってやつですか
Aeとかでパーツごとにそれぞれ動かしてるのかと思ってた
こんなクオリティ高いツールあるんだな
これnextの度に作られるのかな
だとしたら次はダショでこんな感じの見られるのかな〜
すげえな 日本版もこうしろとは言わんけど 間違いなくイベに対してのモチベは台湾のがぶち上がるわ
特訓後しぃちゃんが特にそうなんだけど目開けてるイラストを無理やり閉じさせてるせいかちょっと違和感
でもそれ抜きにしても普通にこういうのはモチベも課金欲も上がるので日本版にも実装頼むぜ
天上天下唯我一未来
この技術日本にも導入して欲しい…
イラストが動くpv凄くいいね。こういうのあったらイベントのモチベ上がる
未来ーーーーーーーーッッッッ!!!
台湾版はチャイナ服赤ずきん服とかもそうだけどストーリーとかイラストとか曲とか考えなくていい分別のとこにリソース割けるからなぁ
しゃーない
安定のおま国
動くイラストは途中で追加されそうと思ったけどやる事多いし難しい…か…?
とりあえず衣装だけでも逆輸入頼む…頼むよ……
すっごい中国台湾あたりのソシャゲって感じの動き方(偏見)
動くイラストというか簡易アニメーションのやつはお隣りでやってるから技術的には出来るはずなんだけど、今の🎨はこういうイベント系PVやってる余裕無さそうな雰囲気はヒシヒシと感じる
響徹心中………
見慣れたイラストでもちょっと動くだけでおぉ〜ってなるね
ちょうど昨日グロステMVの裏話を見てlive2Dみたいなのを使えばレイヤー分けとか差分がなくても動きを付けられるっていうのを知った
グロステMVの話どこで見れるか知りたい
おしえてものしり豆腐〜!
うそ先生のブログ
先生のツイッターから辿れるよ
おま国というより、一から作ってる日本版とそれをローカライズしている台湾版の労力の差だろうな
昔はFLASHだったのに進化したよなぁ。
live2Dなら同人で扱ってる人多いし、募集すれば普通に人居そう
もう終わりだねこの国🐈
ニャー
台湾版なら全部作ってあるからそこに割く労力いらないもんな
日本でイベントストーリーの中身を予告でちょい見せすることを許容できるかどうかやな
一人称が多彩な国の良さを実感
こんなん見せられたら日本版もやってくれってなるに決まってるよな…イベント前日にこういうの流れたらだいぶテンション上がるでしょ
ちなみに動かすのは1枚15分くらいあれば一応できる
動くの自体は凄いしPVあったらいいなとは思うけど、中華ゲーとかでたまにあるつねにあらゆるとこがぐわんぐわん動いてるの少し苦手なんだよな…
ラストのしぃちゃんとかはすごくいい感じだけど、途中のいっちゃんの髪とか結構違和感あるからもう少し落ち着いた動きだったら好みだったかも
なんか別ゲームみたい。
棒立ちより全然気持ちが伝わってくる。
3Dモデルに関してはどうしても海外ニキネキのぶっこ抜きMMDがチラついてしまう…これはちゃんとした公式の物のはずなんだけど質感がなんかそれっぽくて
前に調べてみたけど2か月に1回ぐらいcmを打ってるっぽい
ビビバス好きはチャンネルたどって
「Period of NOCTURNE」活動PV 發布!
を見ると幸せになれるぞ
一方の英語版は、翻訳し忘れで本文が日本語のまま垂れ流れるくらいのレベルなんだよな…
贅沢は言わんから衣装だけでもこっちにくれ…
最速で楽しめるのは日本だから
こんな感じのPVあるとモチベ上がるのもわかるけどこれ先に出されてたらあの恐怖を感じながらイベント読み進める感覚味わえなかったと思うとどっちも捨て難い
正月の動画もめちゃくちゃクオリティー高いな
台湾運営の愛を感じた
SONICなんだかんだ来たし、お互いの国しかない要素とかも後々互いに輸入・輸出しあえるといいな
一応台湾版も登録したら最近正月の奴も出てて興味深く見てたが混合の紹介は全員分出る訳じゃなかった気がする
報酬の司も終盤の説明の横で使われててちょっと面白かった
我で草