引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1650542172/”
「いえーい豆腐くん見てるー?
今君の好きなえむや寧々と一緒にー
フェニランでショーを開催しているぞ!
是非見に来てくれ!」
つまり司雫と冬咲はただの友人関係ということですね
これは脳が回復する
冬咲司雫は性欲ゼロだしな
無難なのならともかく頭爆発しそうなの来たら嫌だ😡
引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1650542172/”
来るかはどうかともかく、司とまふゆのキズナ称号来たら絶対笑う
イラスト的にまふゆを左で司を右に置くと、まふゆが司から全力で目を逸らしてる感じになりそう
ドヤ顔KAITOとまふゆもなかなか面白いことになりそう
司とまふゆで真っ先に連想された称号の名前が「光と闇の共演」だったわ
公式が光とか闇とか言うのはちょっとサムいわ
豆腐が光とか闇とか言うのはちょっとムサいわ
セカイ作成組で「ワールドイズマイン」とか考えたな
ただ思いついた名前を言っただけなのに叩かれてて可哀想
いちかな欲しかった
いちかなってガッツリ絡みってそんなないからな…
まふかなといちほなイベントからだから後々来るのでは?
欲しかったのは分かるけど
プロ天は草
肩組もうとしてメンチ切られる司か…
この前コメ欄で彰愛まとめのネタでガチギレしてた人は今頃ホッとしてそう
消せ消せ消せ消せ消せ
豆腐の脳がネズミ花火みたいになっとる
バチバチ光って大回転したあと弾け飛ぶのは草
越境絆が存在しない寧々ととうふは結婚したってこと?…一理あるな
ネネロボにビームで焼かれるぞ
なんで咲希のキズナ称号のアイコンは38スタンプなんだろう…
これが出来るなら正直まふゆも38の「いいこ、ね…」のほうがよかったと思うのは自分だけ??
キズナ称号は上の司えむ司寧々もそうだが向きによっては結構切れてて勿体ないんだがたまに絶妙な噛み合いしてるやつあって面白い
今回追加されたやつだと雫司と雫まふゆの向きが奇跡的過ぎる
いつか全員の組み合わせくるやろ
関わりほとんどなさそうな組み合わせがどんな称号になるか今のうち妄想しとこ
いっちゃんが特に良い角度で立ってるうえに笑顔だからナイスショット多い気がする
雫さんペアとかちょうど髪で隙間が埋まってて寄り添ってる感強い
つまりいちかなもガチって…コト!?
プロフと逆順に並べるとやたら噛みついてくる奴いるけど司ってポーズ的に右に置いた方が見栄え良いんだよな…
似たパターンだとミクさんもそう
遠目だとまふゆがめちゃめちゃメンチ切ってるように見える
こわい🥺
キズナ増えるのはいいんだけどリリース初期と言いつつストーリーで殆ど接点無いとこ無闇に増やされても…感
めんどくさい豆腐だから称号名の手の凝りようとかも気になるし…バチャとのキズナ優先して欲しかった
リリース初期って表現で説明されてるけど、厳密には「リリース初期の作品内時間軸」の時点での繋がり、ってことなんだろうね
だから司と雫みたいな
「ゲームストーリーとしては接点少ないけど、キャラの人生としては中々接点ある(少なくとも小学生の頃から)」
みたいな所も追加されたのかなって
彰人と愛莉が無いのはよく分からんけど
自分は増やされた組み合わせに何も不満は無いけど、「無闇に増やされても感」は正直ちょっとわかる
きょうだい組のキズナ称号が大分雑だったから、ランクごとに1パターンしかない貴重なものなんだから時間かかってもいいから凝ってくれ、っていう方向だけど
愛莉と彰人は絵名ありきの関係な気がする。
中学からだから東雲家に遊びに行ったときに挨拶はするけど一緒に遊ぶことはないだろうし。
欲を言うなら追加バチャ×オリキャラの組み合わせも欲しかった
ニーゴにKAITOレン来たら一気に追加しそう
またリンサキはおあずけですな
イベント編成の組みやすさも考えると実装済バチャシンとのキズナ早くほしいよな
一歌と奏も一歌と寧々も、作中で繋がりできたのって結構後のイベストからじゃなかったっけ?
冬弥と寧々も今の学年で同級生(一応ゲーム仲間?)っていう繋がりだから、いちかないちねねよりは条件(初期から)満たしてるけど、まぁ今回の面子よりは関係性薄いかって印象。
ここは次の追加発表の時辺りに来るんじゃないか?
あでも宮女の同級生組は追加されてるんだな、大分一気に増やしたし、異性ってことで一旦置いたんかな?
というか一歌とまふゆは今回で追加されてるんだな、よくわからんな
一歌とまふゆは委員会と元々面識あったからだと思う
冬弥と寧々の称号欲しいけど、冬弥が寧々のことなんて呼んでるかわからないぐらいには本編で絡みないのが現状だから今後に期待したい
24組あるから雑でも仕方ないよね!と雑な称号つけてもきょうだいで雑って言われたから頑張りました!されても微妙な気持ちになる
ランクアップ石回収しやすくなるから増えるのはいい事なんだろうけど絆ついてるに名前雑なのって存在価値すら怪しくないか
司と雫、冬弥と咲希があって彰人と愛莉が無いの、こんな感じなのかなと勝手な推察。
司と雫、冬弥と咲希
・親交が幼い頃(小学生かそれより前)からある
・当人同士の直接的な繋がりがそこそこある(司と雫は妹達が幼馴染だけど、幼い頃から当人同士もたまに遊んでたっぽい)
彰人と愛莉
・親交はあるが幼い頃からという訳では無い(中学以降)
・当人同士の直接的な繋がりというよりは、絵名を中心とした繋がりの方が強い?(中学時代の姉の友人/恩人)
屋上組(類と瑞希)も中学以降の親交だけど、こちらは直接的な繋がりがかなり強いし唯一無二なところあるし。
どいつもこいつも食ってやったぜ
バシャシンとかよく知らないけど多分全員抱いたよ
レオニと雫さんはインスタント……!?
司としいちゃん2人ともウインクしてて良いカップルにみえる🤯
司くんキャラに応じてかなり対応変わるのめっちゃ好きだから司✖︎いろんなキャラの絆ランクが増えて口角天井に突き刺さった😊
但し称号の中身次第で脳は吹き飛ぶ🤯
物語の最初の時点で既にそこそこ絡みのあるキャラクター同士が対象なのね。
最後の美味しそうニキやべぇな?
あんまりイベストとかで関係が薄い二人だと46まで上げても「パパは音楽家」みたいな悲劇が起こるかも?
既存の絡み済全部実装出来たら、イベントで絡みがあるとそのイベントからこの2人の絆追加!
とかできそう
きょうだい称号がイベント名で終わってたこと踏まえると、最後の称号がイベント名とか行事名な気がする。
メインスト前で考えるとえむより奏の方がキズナあるキャラが多いという事実
今回無いバチャシンと彰人と寧々の称号は次で増えるのかな
彰人とワンツーの称号とかどうなるか気になる
既に絡みがあるけど追加が後に回されてる組み合わせは関係性に伸び代があるとも取れるし、それはそれで楽しみだよね
にわかで申し訳ないんだけど雫さんといっちゃんの関係ってなんかあったっけ?
天馬兄妹の司と咲希
日野森姉妹の雫と志歩
レオニは小さい頃からの友人
つまり司がレオニにとって咲希のお兄さんであるように雫はレオニにとって志歩のお姉さんってことでいいんだ
返信忘れてました32です
丁寧な解説ありがとうございます
これで言ったら遥ちゃんが右側に居たら左の人抱き寄せてるみたいに見えるよね
女ばっかり何人も抱いて
これでレオニ全員に司がくっついた
寧々と冬弥は今後イベ絶対に来ると思うから
その時まで称号名温めてるんじゃないか?
兄弟のキズナランクみたいにイベ名だけの適当になる可能性もあるけど
司はレオニと幼馴染みと言っても単体のキャラ同士ではキズナって感じしないんだよな。同じように雫もレオニと各キャラのキズナあるけどせいぜい同じ委員会のほなちゃんくらいしかピンと来ない
※どちらもきょうだいは別
司は雛祭りバレンタインホワイトデーってレオニの各3人と絡みはあるけど、キヅナって感じる程がっつりではないかもね
なんでさきあいはないんだ…
逸れて悪いけど称号イラストってほんとに可愛い
まふえむは、、つ、次に…期待しようっ!
むしろ絵が千切れてて、ただ並べただけって感じだから痛くない謎
並べた時に二人がしっかり収まる方がダメージ大きい気がするけど