引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1648477207/”
223:2022/03/29(火) 09:02:54.01ID:mcj/pyyu0
普通の人はプラチナゴールドで停滞しそう
30以上クリア出来る人がダイヤモンド行ってその中でも上手い人がマスター行くって感じになりそうね
■対戦で選曲される楽曲について
対戦では自身のランクに応じて、ランダムで楽曲が選曲されます。
各ランク帯で選曲される楽曲の難易度レベルは以下の通りです。
ビギナーランク :22 ~ 24
ブロンズランク :23 ~ 26
シルバーランク :25 ~ 28
ゴールドランク :27 ~ 30
プラチナランク :29 ~ 32
ダイヤモンドランク:30 ~ 34
マスターランク :31 ~ 36
234:2022/03/29(火) 09:07:37.67ID:aZOS9H8q0
スタートランクについての過去のプレイ実績が気になる
過去のプレイ集計できるなら曲ごとのプレイ回数とか知りたいんだが
238:2022/03/29(火) 09:10:03.53ID:N5LqTV+Ld
皆伝10万人くらいしかいないらしいし皆伝持ってない人同士でのMISSしまくりの泥試合での昇格がプラチナとかダイヤでも意外とあったりするのかな
270:2022/03/29(火) 09:37:05.40ID:owqiOi39d
ギリギリ皆伝だとシルバーでもう辛いとかとんでもねえ分け方だわ
🦍しか生き残れないセカイにしたいのか?
272:2022/03/29(火) 09:39:34.27ID:UGuHrBQQa
ランクマって🦍以外お断りコンテンツでしょ
294:2022/03/29(火) 09:53:18.57ID:mG37ZGXxd
ランクマきっかけで止めてたmas29フルコン埋めが3つも進んだから個人的にはいい機会だった
ap表示実装で精度への意識上がってap少し増えて楽しいし🎨にいいように踊らされてる感ある
324:2022/03/29(火) 10:14:21.68ID:Y65ONiGud
下手だけどランクマ楽しみ
偏らないように調整するらしいけど、ゴールドシルバー帯に絶対偏る気がするなぁ
327:2022/03/29(火) 10:15:40.47ID:mcj/pyyu0
>>324
難易度帯も調整されそうではある
330:2022/03/29(火) 10:16:42.02ID:C63PjqnO0
🦍になりたい
332:2022/03/29(火) 10:17:26.53ID:UNSDfeSm0
ランク帯によって難易度固定されてるのが不安要素
29-32のプラチナ帯にずっといたいけどそこに到達できないとゴールドで27, 28多くなりそうなのが
351:2022/03/29(火) 10:49:16.91ID:yEDsuD1/0
テルユア ノマド エビなんかはほんと精度勝負になりそう
同じランクにAP安定してる曲と回復無しでクリアできない曲あるから割と運ゲー
シルバー〜プラチナに豆腐が密集しそう