引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1644750196/”
群青も使ったしまたリーダー組の新曲だとそれはそれで言われそうだから26人歌い分け曲とか?
何か特別感ないしまだバチャ歌唄が嬉しい
引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1644750196/”
リーダー組はともかくコンビの越境で兄弟以外やるのは賛否分かれそう
だからといってリーダーきょうだいしか越境しないのも賛否両論出るでしょ
他キャラより曲もMVも多いのに「リーダー、きょうだいだから」「他キャラは特別感無いから」って言われて軽い不満とか要望まで潰される空気個人的に好きじゃないわ
歌唱バランス自体レオニとかカバー17曲のうち一歌17回咲希穂波5回志歩4回の時点でバンドって事情あるにしてもこんだけ偏ってるんだぞ書き下ろし曲は4人全員歌唱してるんだからどうにでもなりそうなのに
現時点のカバー書き下ろし越境コラボ分箱ローテ7周目残りビビバスレオニモモジャン分入れて歌唱回数27曲の一歌、21曲の雫、20曲みのり司、19曲彰人、18曲遥愛莉冬弥まふゆ、最下位志歩穂波が13曲、次点で14曲咲希なんだぞ
越境なんて更にいろんな事情(セカイ設定やMVの関係)あって主人公枠コラボ枠以外は難しいだろ
納得しろとは言わんがコラボ2弾きてほしいなくらいにしておけ
きょうだいはともかく、2番手3番手、っていう括りが公式的にあるかどうかじゃない?ヒ○マイじゃないんだから。
ガルパにはあったっぽいからどうだろうね
ローソンコラボの選抜メンバーがそういう括りだった気がする
そのローソンコラボメンツでゲーム内楽曲が実装されたりしたん?
ガルパはたまにバンドごちゃまぜでコンセプト総選挙やって1位に書き下ろし作ったりしてる
ガルパは一応楽器が同じメンバー(一部例外有り)で統一されてたから…
コンセプト総選挙いいな
添え物って言い方もなんかな…
不満とか感じ方は個人の自由だけど、そんな曲解しなくてもいいと思うけど
リーダーじゃないから2番手3番手がダメってわけじゃないでしょ
自分は「並んだ時に左から2番目にいるやつ」って括りで選抜されて越境やられても困るわ
やるならリーダーきょうだいと同じくらい意味のある組み合わせ(友達、幼馴染、同クラスとな)でやって欲しい
自分もこれだなあ
せっかく越境やるなら何かしら繋がりや意味ある組み合わせでやって欲しい
同じく。現状、「接点あるっちゃあるけどこの4人で歌う理由なに?」って感じの関係だし、所謂2番手云々にする必要がない。
よっぽど同じ高校とか同じクラスとかで歌ってもらった方が分かる
それな
ぶっちゃけリーダ組も特別関連性あるわけじゃないのにそっちは容認されてるのに
二番手以降はダメ出しされるの意味わからんわ
リーダー組はユニットストーリーの主人公だからな。アニバミクさんサイストでも召喚されてるし。
2番手以降がゲームストーリー内で、その組み合わせで、何か大事なことをした、ってなら話は別なんよ。でも現状、◯番目に並んでますってだけなんよ。
リーダー組がユニストで主人公的立ち位置だったのは分かるけどミクさんの干渉無しにこの5人で何か特別なことをしたことなんて一度もないと思うが
それにストーリーの重要人物っていうなら1〜4番手とバチャシン全員いないと成り立たないでしょ
真ミクさんの干渉なしには何もしていないが、真ミクさんの干渉があったという明確な関係性があるじゃないの
2番手以降は真ミクさんと関わってない、その上他の繋がりも無い(薄い)、ってこと
だから今後もし2周年等で2番手〜が真ミクさんに呼ばれたり、別のところで出会って何かしたりするなら、2番手〜の組み合わせで歌っても違和感ないと思う
別に特別なことをする必要なんてないだろ
作品内でリーダーや主人公的な立ち位置の子が各ユニットに存在していて、運営が展開していく時にメインとして扱ってる。こんなのプロセカに限らずよくあること
各セカイが学校だとすれば生徒会長、軍隊なら隊長みたいな
リーダー組はリーダーというかユニストで主人公的立ち位置って共通点があるからだろう、明らかに公式も意識してたしそれぞれのユニ代表として出るならそこだろうし
2番手以降は現状並んだ時に左から2番目〜にいるキャラってだけだから、そこで越境やるよりは何か繋がりがある方がいいってだけじゃね
結局リーダー組きょうだい組に推しがいないから文句言ってるだけだろう
ほっとけ
リーダー/きょうだい組に推しがいなくて越境曲ももらえるか分からず羨ましく思うことの何がいけないんだ?
口調も攻撃的ではないしキャラ貶すようなことも言ってないのに
そもそも越境は考えてないとインタビューで話してるんだからコラボ以外に期待するの間違ってるだろ
日清2弾要望しておけ
このコメントは非表示対象です。読むにはここをクリックしてください。
プロセカのライブの〆でバチャ歌唱で締められてもなんかもやる
オリキャラだけもアレだけどバチャだけでも一緒に歌おうのコンセプトに合ってないし
コンセプトを言い訳の根拠にしないで素直に推しの歌が聞きたいって言えばいいのに
マジミラでいいじゃんってなるしね
バチャシンが全くいないのは絶対嫌だけれども〆はオリキャラ+バチャシンがいいかな
カップヌードルはダヨーさんとネネロボどうすんやと思ったけどシンフォニーで2人(?)とも踊ってたしダショレンくんはデフォ衣装あるからやりやすいな
2周年とかの書下ろし曲で、基本はリーダー歌唱で、夜に駆けるのアナボみたいに各ユニット全員歌唱のアナボ出て、セカライでは何フレーズかずつ全ユニット交代で出てくるみたいなのできないかな~
全セカイをノンストップで移動しまくるメドレーでシメるとか
あといつか全員でBlessing歌ってくれないかなって淡い夢を見ている
2番手だと男いなくなるのが個人的に悲しい
個人的にリーダー組以外だとあんまり締め感ないからずっと群青でもいいくらい
越境は普段と違う動きが見れるから全員回って良いぞつか回れ
正直初期ユニット書き下ろし(ニードル新鋭隊RSセカ始💃)とセカイワー群青はもういい感ある
特別な曲だから大事にしていきたいのはわかるけど毎セカライでやられると飽きそう
不公平感が出にくい越境となると1年組と2年組とか?男女はバラけるし…まぁ締め曲ってなるとやっぱ群青とかセカイワワワ1な主人公組+真ミクさんがいいな
レオニメンバーのダンスが見られるという点だけでも越境3Dは価値がある
咲希志歩穂波が公式でどういう踊り方なんか気になるんだ
1番手+ミク
2番手+リンレン
3番手+ルカメイコ(ルカのみ)
4番手+カイト(メイコカイト)
だと男も1人は入るし、バランス良さげだと思う
ただ問題は7人3dmvを作れるかどうか
4番手KAITOにすると日野森姉妹以外男になるからMEIKOかルカのがバランスいいと思う
:スタンプ0231:
Blessingをバチャシンオンリーか、26名全員で歌ってくれたらそれだけで嬉しいわ。
カップヌードル曲の越境は書き下ろしだけどお祭りというかイベントやシナリオ通して生まれた歌じゃないから越境解禁した気はする
まず日清レベルの強い会社が目をつけてくれるとこからだな
セカイ設定がブレるからコラボ枠以外越境はしなくていいかな
書き下ろし曲とまでは言わんからいつか越境でなにかしらのカバー曲は欲しい。
レオニの楽器以外のパフォーマンス見たいし、男組で迫力あるパフォーマンス見たい
主人公きょうだい以外のユニット越境も見たいけど、まあライブの〆に出すなら主人公+ミク(orバチャシン全員)か全員歌唱だろうな。
毎周年ごとに国家追加されるならそれローテでもいいけど、上でも出てるようにBlessingとか歌って欲しい気持ちもある。あと歌詞的にConnectingもいいぞ。「Find a reason to sing 一緒に歌おう」の所とかプロセカのコンセプトにも合ってるし。
セカライの門出がコロナ禍という波乱の幕開けで多くの人に届かなかった分
次の開催に向けて皆円盤買うなり、周りに教えたりしてくれぃ!
ほかのキャラの越境が来るとして、まふゆどうするんだろう
優等生モードで歌うのかな
越境するなら学校で分けてみたらどうだろうと思ったけど1人余るわ…
曲数だけを見てワガママ言うならそれぞれユニ単独でやって欲しいな
バチャ6人とも全ユニ出て欲しいし、最新書き下ろしから始まり最初の曲を締めにやれば1番締まると思う
5ユニ分って考えたら無理なのはわかってるんだけど夢は見ちゃう
いいね、それぞれのユニ単独ライブ見てみたい。
それってコネクトライブのことでは
ワンマンライブとかしてほしい
締めの曲は定番化して、この曲で終わる!ってなっていいと思うから、これからも群青でいいんじゃないかと思う
周年曲は特別感とかじゃなくて、それぞれユニ代表が歌うならまあリーダー組だろうなと思うから基本はリーダー組が歌って、アナボで全員分付けて欲しいな
1番は歌い分け機能付けて欲しいけど、まだ難しそうだしなあ
男女混合のアプリで歌い分けなんか実装できるかよ
音外しまくるわ
締め曲はリーダー組+真ミクでぴったりだと思うけど群青讃歌の全員分アナボは欲しかったな 他のキャラゲーだとこういう記念曲はリーダーとか関係無く全員参加のものが多いから少し残念
なんというか越境しても違和感あるとか特別感ないとか言われず叩かれる心配とかしないで素直に喜べるリーダーきょうだい推してる人正直羨ましいなと思ってしまう
全員がストーリー上で面識持つようになったら、アナボや全員合唱の曲がでるんじゃないかなって思ってる
今はリーダー組がミクさんの不思議セカイで繋がってて、他はまだ個人間の交流や関係性がどんどん繋がってる途中だから、いつかは全員が顔見知りになると思うんだよね
そしたらセカイ設定関係なくみんなで歌おう!ができる
リーダーでもなくきょうだいもいないキャラ推してるから分かるわ
自分が今までやってたゲームは周年とかはリーダーとかだけだったら当たり前だと思ってたが、そうじゃないのもあるんだな
リーダーきょうだいだけずるい・不公平とか言う人もいたり、過剰に反応して理不尽に叩く人もいるからそこはどっちもどっちだと思うけどな
どの作品でも顔になるユニットとかリーダーとか露出に差があるもんだしな
全キャラシャッフルで特別ユニット作って全部に書き下ろし楽曲制作・CD発売みたいな大がかりなことを毎回やらないと一部からは絶対に文句が飛んでくるように現状は作られてるよな
運営が平等宣言とかしちゃったから、それが関係ないところまで言われる要因になってそうだなと思う
曲数も人数も多いしニコニコ超パのボカロライブみたいな感じでポンポン繋げてく形式とかどうっすかね、、、
あれ繋ぎも演出もフリーダムでめっちゃ楽しいし、、、
単純に遥と杏、えむとまふゆ、類と瑞希、愛莉と彰人とかが一緒に歌ってる所見たい
なんで愛莉ちゃんと彰人にしたんだ🤯🤯遥杏親友組やるなら愛莉なん親友組にすればいいだろ😡😡😡
2周年は2番手、3周年は3番手…って感じのローテーションで周年書き下ろししてそれをラストにしていくのがやっぱり良いような気がするな
リーダー組はリリースの書き下ろし2曲と1周年記念書き下ろしを貰ってるんだし既得権益としては十分なはず
東雲姉弟、日野森姉妹、みのこは、遥杏、愛莉絵名、類瑞希辺りの初期から深い関係だったペアはわりと同じ位置に居るし運営も縦の並びで絡めることが可能になるように意識してる気がする
2番手も遥杏は親友で咲希遥えむは体育祭実行委員組、まふゆえむも特有の関係を築いてるし周年イベもいけなくはない気がする
ただまだコミュ力が高いわりに杏の特に宮女での交友関係がまだ広がってないからそこまで接点のない咲希えむまふゆと何かするにはハードルが高そう…まあハニバの雑さが許されてるなら大体何とかなりそうだけど…
まじで26人歌唱は聞きたい…ごちゃごちゃになっちゃうかもだけど、ドレミファロンドとかBlessingみたいな曲ならいけるかもしれない…
あと話変わるんですが次回があったらお気に召すまま→POTATOやってほしいな、でも今回やっちゃったからダメかな
3Dライブのセトリってのはそうそう全部は変わらないものでなんだ
順番やアレンジ・演出で魅せていた時代もあったんじゃよ
26人歌唱いつか聞いてみたいの凄く分かる
3DMVつけるのは無理だろうから、なんかの記念CDとかでいつかやってくれんかな
なんというか、越境は特別で組み合わせに意味がないとダメだと思う人がいるのはわかった
そういう人にはBAD押されるだろうけど個人的な意見を言うならプロセカっていう同じゲームのキャラなんだから混合やったくらいの軽い仲でも全然気軽に1曲だけのユニット組んでもらっても構わない派なんだよな〜
まぁ無理なんだろうけど
えむさきほなこはの臨海学校バンドとか、司冬彰で神高後夜祭とかなら見てみたいって人も多いんじゃないか?
ここで主に言われてるのは、周年記念書き下ろしのような曲を、ゲームの立ち絵順の2番手3番手〜という括りで出されてもな…って感じだし。
うん、だから自分はその話で言う前者も後者も平気な人なんだ
カラパレがそういう姿勢でないことは理解してる
一番手は主人公組って取っ掛かりがあるけど二番手以降の順番は特に法則も無いし越境歌唱来ても「どういう状況?」ってなりそう
わんだしょでセカイで始まって群青賛歌で終わるの続けてるし
2周年で新曲来てもセカイとワーワーを入れ替えて
最終群青賛歌は続けるんじゃないかなとは思う
周年曲、3DMVはリーダー組でいいから全員分のソロアナボ欲しいなぁ
本当は歌い分け機能も欲しいところだけどプロセカじゃ無理だしそこまで贅沢は言えん…
プロセカはセカイ設定があるから、あんまり越境曲欲しくないんだよな
3DMV付きだとバチャライとかで披露するだろうし、そこのセカイ設定が曖昧なのがこれ以上増えて欲しくないから、リーダー以外の越境曲はきたらきたで嬉しいかもしれんが、積極的には欲しいとは思わんかな
日清コラボみたいなのだったら全然いいと思うけど
id被ってるけど別人です
よくよく考えたら群青も「きみたち(一歌たち)の想いから生まれた新しい歌」だから、リーダー組以外が歌うのも違和感あるか…
少なくともバチャ枠は真ミクで固定じゃね
セカイはいくつもあるなら越境曲があってもいいんじゃないだろうか?と思うんだけどな セカイまではいらんけど、例えば体育祭を成功させたいとか「仲間」がほしいとか束の間でも想いを共有してることもあるのに
1年前ぐらいにこんな話してたにーごバチャシン追加論争も
普通にリンが追加されてみんな流したとさ
適度に節目に追加されるならリーダー外の混合も普通にありって流すだろう
次はテルユア歌って欲しい
そもそも越境は考えてないってなにかで言ってたから、日清コラボみたいな特殊なやつがまたくるならワンチャンあると思うが、それ以外はあんま期待しない方がいいと思うわ
散々出てるけど、Blessingは歌詞をみんなで繋いでいく感じがWe Are The World感あって好きだから、26人でユニット毎とか越境組とか入り混じりでやってほしい。
まぁずっとリーダー組でいいんじゃないかと思うわヘイト段々溜まっていくのは目に見えてるけどこればっかりはしょうがない
リーダー組ってそれぞれのユニットのリーダー集めただけなのに集まった時あんなまとまるのすごいよな
越境曲欲しいけど周年曲はリーダー組ってのが締まるしいいなあ
最終公演で重大発表とかするのかと思ったけどなかったね
アイノマテリアルみのりアナボほんと可愛いわ
4月14日0時00分より「[花里みのり]HAPPY BIRTHDAYガチャ」開催予告キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
バーチャルライブの「リリース記念ライブ」開催決定!また、「みんなでバーチャルライブを楽しもう キャンペーン」も開催!友達を誘ってバーチャルライブを楽しもう!
「ワンダショちゃんねる #25」で発表された新情報&みんなの反応まとめ!(※画像)
特訓前みのりデカくね? ← 奏が認めた女だぞ
奏の学力が明かされる日は来るのだろうか
サマソニ初音ミク出演で草
Google Play連携できないとか新しいエラー生まれてんだけどおま環かこれ?
ナブナ曲もっとちょーだい!(※動画)
リーダー組・きょうだい以外で越境したら特別感ないって言われるのなんだかなぁ
二番手以降はリーダー組の添え物じゃないんだけどな