引用元:“http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642325502/”
野口としてでもいいんやけど
選びきれんけどアスノヨゾラのラストは人間技じゃないと思ったわ
あれ聴いてプロセカはじめてたまである
あそこはミクさんやと思ってたから余計に嬉しかったわ
引用元:“http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642325502/”
ほんそれ高音えぐい
ヒバナ
ゴーストルール。転調→転調→転調の高音が聴いてて気持ちいい
プロセカの声優さんはみんな歌上手いが、野口さんの歌はほぼいっちゃんなので無理のない範囲で声を出せるのがデカいかもね
テオが一番好きだわ
一番上手く聞こえるかは知らん
低音(っぽく聴こえる)サビが鬼かっこいい
どれも好きだけど、rayの高音部分がめっちゃ好き。持ち前の清涼感ある歌声とミクの歌声が合わさった時の音の溶け合いが綺麗過ぎて鳥になるもん。
個人的にはステラか群青讃歌のアナボが好きかな。全部好きなんだけどね。
流星のパルスの力強い歌声が好き
ラスサビイケメンすぎる
なんかプロセカをインストールした日を思い出すわ
とりあえず知ってる曲するか〜てな感じでアスノヨゾラ誚戒班を聞いて衝撃を受けた
テオとドラマツルギーは低音のいっちゃんと超高音のミクのハモリで完成してる感ある
1の儚いけど力強い一歌の歌声が好き
流星のパルスかな
特に大サビの「響かせたいよ〜」からがめちゃくちゃ好き
最初聞いた時上手すぎてびっくりした
正直いっちゃんの歌ってる曲は全部好き
その中で一番を上げるならアスノヨゾラ哨戒班かな
あの歌声ホント好き
夜に駆けるのアナボも好き
絶対に死ななそう
満場一致でこれ!ってのがなくて毎回期待値通りの完成度でカバーしてくれるいっちゃんマジいっちゃん
年末からゴーストルールほぼ毎日聴いてるくらいにはいっちゃんの歌声の虜になってる
勢いがある歌い方も語りかけるような歌い方も全部いいと思うし何か1曲突出してるというよりは常に安定してるから余計に迷うな…
いいとこ取りな感じがするのは流星のパルスかなぁ
圧倒的群青讃歌
サビ入るところの「諦めてしまうほど」の声の力強さとそれでいて崩れない、いっちゃん!!!て感じの歌声が大好き
初聴きの時はすごい感動したし、めっちゃ惚れたわ
上手く聞こえるかはわからんがYtoYすこ
いっちゃんの声はスピード感ある方が合うと思われてるけどゆったり系もいいよな
最初やけに歌ってる曲多いなーって思ってたけど上手いし納得
とりあえず全部好きだな。
その中でも個人的にはカゲロウデイズとヒバナが好きだな
一歌の歌唱力に惚れ込んでプロセカやってるようなもんなんだよなぁ。キャラも可愛いし。
歌はもちろん普段の喋り声も好き
全部いいけど1番好きなのは流星のパルスかなぁ
いっちゃんの力強いけどどこか儚げな歌い方が好きすぎる
いっちゃんが歌上手いのは自明すぎてどれが好きかと言われると逆に答えられん。
全部いっぱいちゅき
ロキテオヒバナあたりかな
この辺聴いて一気に惹き込まれたから思い入れが強い
全部好きだわー
イケメン歌唱のイメージが強かったからrayの出だしのやわらかい女の子の様な歌い方が刺さる
アナボで1番好きなのは群青讃歌
アイレーン様ならウソの笑顔がすこ
monologueもいいよね
高音も低音も力強いのも柔らかいのも全方向に隙が無い
Y to Y派はおりゃんのか…?
どの曲も気持ち良く聴いていられるし、やっぱイッチがプロセカの主人公だなって
ステセカの「日に日につまらない〜」あたりの歌声、爽やかでテンポよくてあそこ本当に好き
あれでキーストーリーのいっちゃんの成長に合わせて抑えることもあるって聞いたから覚醒いっちゃん楽しみなんだ
力強く歌ってる一歌が好きだけどウミユリ海底譚の優しい歌声とかもめっちゃ好き
テオ、だな
取り戻すまでさ!でテンションぶち上がってそこからミクの高音、いっちゃんの低音というコラボレーションで天に召される
コメ欄見て改めていっちゃんもとい野口さんの凄さを感じた
さすがプロセカの顔なだけある…本当に歌全部好き
アスノヨゾラだろ!!!!!
同感。これ聴いて推しになったし
心拍数#0822の歌声がめちゃくちゃ優しくて好き
ゴーストルールのラスサビの”say whowhowhowho”が何気に好きなのは俺だけなのか?
rayの歌声好き