引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1634114301/”
415:2021/10/13(水) 21:31:53.99ID:LZpBO0aK0
今回の実装曲GUMI単体のボカロオンリー多いし
もしかして今後GUMIの3Dモデル来るのかな??流石にないかw
415:2021/10/13(水) 21:31:53.99ID:LZpBO0aK0
今回の実装曲GUMI単体のボカロオンリー多いし
もしかして今後GUMIの3Dモデル来るのかな??流石にないかw
417:2021/10/13(水) 21:33:09.30ID:CqGkSx/f0
GUMIコラボとかIAコラボして3Dモデル実装とかしてほしい
418:2021/10/13(水) 21:33:56.06ID:1ughiKnv0
GUMIの3Dモデル来たミライの話を無理やりできる流れか?
買い切りのゲームじゃないと他社3Dモデルは難しいとおもう
曲固定や着せ替え出来ないとかならコラボ出来るかもしれないけどね
405:2021/10/13(水) 21:25:34.28ID:vU/9MN73r
がくぽとLilyください
406:2021/10/13(水) 21:26:09.93ID:YRzWxCg00
GUMI結構好きな曲多いんだよな
407:2021/10/13(水) 21:27:09.29ID:hykNUu+g0
ダンシングサムライ実装はよできれば3DMV付きで
茄子を舞わせたいんだ
408:2021/10/13(水) 21:28:28.64ID:yWmmWN88M
Lilyはnikiというレジェンドがいるからいつか絶対くるだろうなという安心感
423:2021/10/13(水) 21:39:48.85ID:I+8jbt810
がくぽは何だかんだ欲しいけど知名度問題が厳しいか🥺
428:2021/10/13(水) 21:41:55.92ID:vU/9MN73r
>>423
バナナイス曲をずっと待ってるんだ
474:2021/10/13(水) 22:18:31.30ID:B7C0fYq2p
>>423
知名度問題で言うならがくぽよりも歌愛ユキとか音街ウナの方が厳しい気がするわ
492:2021/10/13(水) 22:28:27.56ID:I+8jbt810
>>474
最近の曲とかの印象だったんだがよく考えるとVY2V3いるからあんまり関係ないか…
やっぱ昔のイメージだとがくぽはいて欲しいんだよな
425:2021/10/13(水) 21:40:57.32ID:vU/9MN73r
VOCALOIDじゃないバーチャルシンガーで
実装が許容されるとしたらやはり重音テト
426:2021/10/13(水) 21:41:12.72ID:sy7OUd8x0
初期のボカロオールスター系はクリプトン6人とGUMIがくぽってのが多かったからいないと寂しい
438:2021/10/13(水) 21:47:49.94ID:sy7OUd8x0
GUMIとかテトならどんなキャラで来ても驚かないけどがくぽが侍言葉まったく使わないキャラで来たら違和感すごいと思う
478:2021/10/13(水) 22:19:48.43ID:JjR7c6qcM
歌愛ユキはラグトレインがバズってるから近いうちに来そう
486:2021/10/13(水) 22:25:05.31ID:qlj+6uQq0
>>478
歌愛ユキはいかないででもう来てるぞ
489:2021/10/13(水) 22:26:33.60ID:0vXBnxldM
>>486
なんか引っかかる気がしてたらいかないでがあったわ…
いかないでってセカイ版の方が原曲よりオケが厚く聞こえる
クリプトン組とGUMIがくぽの組み合わせ懐かしいなぁ…
替え歌メドレーでクソ笑った記憶がある
コラボでとかならユニストにも被らんし出来ないかとも思うけど、まぁそんなに単純じゃないよなぁ