引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1615430726/
生まれた時の二人の足の大きさの靴なんじゃね?
咲希が生まれたときに喜日のあまりドデカひな壇買うような天馬父なら二人の赤ん坊のときの靴も喜びのあまりオーダーメイドで作りそう
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1615430726/
ショーのパンフレット気づかなかったわ
2人とも両親に愛されて育ったのが伝わってきて良いな
リビングに置いてあるクッションもTUKASAって刺繍されてたから多分手作りだろうね
天馬家は家族が仲良くてポカポカする
咲希と司のベビーシューズにユニストOPのショーのパンフレット
夫婦の結婚写真?が2つに咲希と司のアルバムっぽいの…
確か司のショーを撮ったビデオカメラも残ってるし本当に大切にし合ってるんだなぁとわかる天馬家
ひな壇の下りといい、天馬パッパ絶対親バカだよね、今回の兄妹の喧嘩といい、天馬家って本当愛があふれている家族だな…
なんとなく2人のこと「司くん」「咲希ちゃん」って呼んでそうな父親だと思った
パンフレット、よく気付いたなぁ。
咲希の病気がなければ5人兄妹作ってそうな夫婦だな
ヨッシーの卵で草
お金があるだけじゃなくめちゃくちゃ育ちが良くてあたたかい家庭なんだろうなというのがひしひしと伝わってくる
あの兄妹に全然反抗期の概念なさそうなのにしっかり自立してるのどんな子育て術使ったんだ
天馬は人類の理想だな
仲のいいきょうだい、温かい両親、適度に裕福な家庭、大きな夢と自信とそれに見合う才能、大切な友人…etc.
あれで適度に裕福か…そうか…
鳳家と比べたらね…
プロセカの子達みんな部屋広いからあれくらいならちょい裕福くらいなのかもしれない
パンフレットが飾ってあるのって司がそれを契機にスターになる!って両親にめっちゃ言ったから息子にとって大事なものになったんだな、よっしゃ飾っとこ!ってことなのかなと思ってほっこりした
一方的に愛情をぶつけるんじゃなくて子供の好きなものやりたいことを尊重してるのがよくわかる
天馬パパはユーギボーイとか言いそう
金髪→外国人→ペガサス・J・クロフォードはセンスがナウすぎるぜー!
まだユニットポイント貯めてて一気にやろうと思ってまだ読めてないんだけど天馬兄妹って血が繋がってないの?
ここのまとめでそういうレス見たんだけど…
今のところそういう描写はないから安心しろ
ありがとう!
どうしたらそうなった
天馬兄妹のまとめで見た気がするだよね
どう見ても血は繋がってると思うけど、仮になんかの勘違いで「自分たちは血が繋がってない?」って誤解するストーリーとか来たとしても「血が繋がっていてもそうでなくても咲希はオレの大切な妹だ!」「アタシもそうだよお兄ちゃん!」ってなって健全に家族愛する姿しか想像できない
健全で光属性で素晴らしい
靴はファーストシューズでしょ。子供が初めて履いた靴を飾るのってよくあることだと思うけど。
独身とうふばっかりだから子どもに関するグッズとかには疎いんだよ、みんな…。
天馬親もいつかビジュアル見せて欲しい