引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1613239527/
お菓子作りは出来ると思うけど料理は難しいかもしれん
超絶無難なものは作れると思うけど
お菓子のレシピ通りってめちゃくちゃ難しいぞ
角の立ち方とかバターが固まらないうちに手早く混ぜるとか慣れてないと難しい作業が多すぎる
電車の中で触られてても気づかなそう
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1613239527/
だいぶヤバい発想
oppayもそうだけどその発想をもっと別の事に活かして欲しい
義務教育の賜物ですわよ
電車の中で触られても気付かなそうって発想ちょっと…とコメしに来たらもう指摘されてたの笑った
味付けしてないだけよは草
「料理は得意だけど味覚をなくしたから味見を仲間に任せる」って聞くと某ベルセリアの主人公思い出すな
料理は味見しなきゃ無理そうなの多いけどお菓子やパンなら味見しなくても練習を重ねれば作れるイメージはある
激辛料理食べても平気だったし痛覚もだいぶ鈍ってそうだよね
気付いたらなんかケガしてたんだけどいつのかわからないって事がありそうで心配…
???「まふゆちゃんはお料理も覚えたほうが良いと思うわ」
味付けしてくれ
優等生だから出来るよ(適当)
カレーならなんだかんだ美味しくできるってのは幻想ってウチの母は言ってた
なんでも結婚後初の手作り料理でクソ不味いカレーを作ってしまったらしい
塩と砂糖間違えたら詰む
別ゲーで味覚障害あるキャラは「分量が決まってるなら問題ない」みたいなこと言ってたな
途中まで(?)は味覚あったわけだから普通に料理できると思う
調味料で調整しつつ味付けするなら味見は必須だけど
カレーを始めとして使う物と分量がきっちり決まってるものなら別に味見なんてしなくても作れる
カレーを不味く作れるのはある意味才能だと思う
何だかんだ誰でも食えるレベルには持っていける
カレー不味く作るの才能ってマジ?水っぽくて味がしないものになったり焦げたのか苦くなったりして失敗すること普通にあるんだけど…みのり辺りは食べられるレベルまでもってけないと信じてる
カレーはともかく卵焼きとか(極端に言えばスクランブルエッグでも)不味いと流石に才能の域に入ってくるのでは…?
カレールーと水の比率を守れ火加減を守れちゃんと混ぜろ
箱に書いてあることを無視しない限りちゃんと出来上がるのがカレーだ
無視しない限りは
レシピを丸暗記。
味見しないでもレシピそのままなら問題ないでしょう?
美味しくなかったら食べた人の味覚がおかしいの。
まじでこんな感じがする。体育祭のやりとりも周りが勝手に流石って盛り上げてたし
味覚がないって割と生きていく上で致命的だから医者に行って欲しい…
出来なかったら家庭科で優等生になれないからできるっしょ(適当)
鼻は鈍ってないのか?
異臭にも気付かないのかな
家事は人並みに出来ると言ってたから出来ると思う
アレルギー持ちで味見はできないけど調理は出来る料理人もいるわけだから
まふゆの味覚周りの設定割と雑だよね
電車の中で触られてても気づかなそう
↑なんでこういう発想がすぐに出てくるんですかねぇ・・・