引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610703984/
モモミク>=ほいミク>25ミク>ビビミク>レオミク
な強さのイメージ
料理下手そうなだけなのに
ビビミク 拳
25ミク 魔法
レオミク 武器
モモミク 頭脳
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610703984/
な強さのイメージ
でもえななんは援軍に彰人呼んだり愛莉呼んだりフォロワー呼んだり出来るから…
えななん は なかま を よびよせた!
チッ…
後であの店のチーズケーキな…
フォロワーの中にどんな奴いるかわからないから正直怖い
ビビミクは料理があれなだけだろ…
どう考えてもNo.1
「レオニミクがやられたか」
「彼女はミク四天王の中で最弱」
「わんだほい!」
「…ひま」
わんだほいだけピカチュウみたいで草
モモミクの裏の顔怖いよ…
5人合わせて四天王!
モモミクさんの温厚だけど怒らせたら一番恐いイメージがあるのは何でなんだろう
そんなストーリーあったわけでも無いのに
アイドル業界の闇を知り尽くしてそうだからかな…
いつもニコニコ笑顔で底が知れないからとかかな…
なんで定期的に異能力バトルっぽい話になるんですか
レオニメンバーには先輩風吹かせたがるけど、時折ルカやMEIKOに先回りされていじけるミクさん可愛い。
レオミク毛量もふもふで可愛い
デザインの割に尖ってなくてギャップが可愛い
完璧超人のモモミクさんとビビミクさん見たあとにレオミクさん見るとほっこりする
料理全くできないの自覚していながら自信満々にコーヒー入れて一日マスターやっても良いとか宣うビビミクさんが最強じゃないわけないんだよなぁ…
ほいミクとビビミクでレオミク挟んで涙目にさせたい
モモミクはニゴミクを甘やかすの上手そう
ビビミクさんは多分単純な戦闘能力だけならほいミクと並んで最強だけど搦手に弱いタイプ
ニゴミクは単体弱いけど周りが強かったりチート大魔法ぶっぱなして来るタイプ
モモミクさんも戦闘能力はまぁまぁだけど頭脳戦がずば抜けてるタイプ
レオミクちゃんは………あんまこう…特化が無さそうだから……初心者プレイヤー向けかな………
2539は本気出すとハーネスベルト切れそう
逃げようとするとまふゆが回り込んでくる
モモミクさんは遊戯王やるとチェーンバーンデッキ組んで来るタイプ
レオニミクはクリボー
レオミクが一番人間味ある感じしてかわいい流行れ
レオニード…仲間の為に戦う。ミクを含めて個々の戦闘力はそれ程ではないが、回復行動優先の為戦闘が長期化しやすくこちらのMPやPP等が枯渇し勝ち。
モアジャン…5人ともそれぞれを応援してバフを掛け合う。
ミク、遥、愛莉は身体能力が高くアタッカーとしても高水準。
みのりは3人より少し劣るが体力が尽きても倒れない。雫はバフ以外の行動は全てランダム事象が起こる。
ワンダショ…司以外全員超スピードだったりロボを操縦したり大掛かりな装置を使ったりとトリッキーな戦い方をしてくる。
司はマリオRPGに置けるぶん投げグローブでのマリオの様な立ち位置。
ニーゴ…基本的にまふゆ以外全員ひ弱い。誰かが傷つけられるとミクが覚醒して超強力な魔法攻撃を乱発する。まふゆは弓で攻撃。絵名は彰人に戦ってもらう。
ビビバス…基本的に杏とこはね、彰人と冬弥のペアで攻撃。それぞれ後者がサポートを重視する。
が、それを差し置いてミクが凶悪に強い。
一定の時間が過ぎるとマリオRPGのジョナサンの様にタイマン勝負を挑んでくる。
24にもなって仕事前になに書いてんだと思いながらも考えるのは楽しい。
めっちゃ好き。ワンダショは寧々ちゃんの歌声で回復しそう。
それぞれ違うギミックで同時に倒さないと残りが発狂するところ
別ゲのクソボスを思い出してちょっと嫌w
耳たぶ弱そう
もう!ルカ!!
ふふっ、聴いてみたいんだよね。キミ達の演奏。
↑全盛期
まふゆ取り巻きの中で圧倒的強そう、てかボスより強そう
まふゆの射程圏内から奏を退避させることに全力を尽くす瑞希
まふゆの体力がギリギリになると一度だけ身代わりになるえななん
25ミクの取り巻き四天王の内、えななんだけやたらと弱そう